ボルボ 850 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
133
0

昔のベンツ(EクラスとSLクラス)とボルボ850系(セダンとエステート)に付いてたライトの前のワイパーってあれって意味あるの?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日本国内では、ほとんど意味はないですね。

ただ、海外において雨の日の未舗装路を走行する場合、先行車から泥水をかけられたような時は、ライトの照度が落ち、また車を降りて拭くこともままならず、車内からレンズを清掃できるのは便利だと思います。清掃する為に、ワイパーのみでなく、ウォッシャーノズルも付いています。

また、最近はライトのワイパーは無くなりましたが、代わりに高圧でウォッシャー液を噴射する装置は残っています。(通常は格納されており、使用時にノズルが出てくる)

余談ですが、欧州車はウォッシャー液のタンクも大きいです。国産車は2L位が多いですが、欧州車は7L位入るものも普通です。

基本的に欧州車は、無意味な物は付けません。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ 850 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ 850のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離