フォルクスワーゲン ポロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
105
0

友人がワーゲンのポロに乗っています。

型式がDBA-6RCBZ の年式が平成26年9月の車です。

先日、停車で、パーキングにギアを入れて
発車時にドライブにギアを入れ、アクセルを踏んだところ発進しませんでした。
クリープ現象もなかったです。

どういった症状で、解決策等分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

6RならトランスミッションがDSGなので
壊れたと思いましょう。
先ずは、修理見積もり取って
それからどうするか判断しましょう。

私もポロ乗りですが敢てDSGを避けて
もっと古い6Nに乗ってます。
MTならどの年式でも良いですが
ポロのATに乗るなら新車か9Nまでの
トルコンATの車です。
ただし古いとAT以外の所も
盛大に壊れてくれますが・・・

その他の回答 (3件)

  • ポロは、故障が多く 直しても直ぐに直した箇所がまた壊れると言った奇怪な車
    行きつけ民権整備工場整備士が乗ってましたが エアコン故障でコンプレッサー交換修理し 1年後また壊れたと呆れて 手放してました。

    VWディーラーもしっかり直そうといったスタンスは無く 買い替えさす事しか考えてないです。
    御近所でVWに詳しい民間整備工場を探し そこに相談して直すか 捨てるかを考えましょう。
    ミッションの場合修理は、工賃が莫大に掛かるので中古リビルトミッション載せ替えです。

    VW・アウディーも 新車から2年程度乗って手放す方が良いです。
    国産車みたいに快調で 7万kmなど走れません

  • DSGミッションのメカトロという部品の故障である可能性が高いです。リコール出てる場合もありますが、何もなければ交換で35万円くらいです。

  • ロードサービスやっています多分ですがミッションオイルの温度センサーの不良です。
    ウチだけでも4台くらい運んでいますがそのセンサーだけで部品が出ないために50~60かかるらしいです。でもだいたい20年式くらいが多かったので違ったらごめんなさい
    症状としてはさっきまで普通に走っていて信号待ちから発進しようとしたらまったく動かないっていう感じでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ポロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ポロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離