フォルクスワーゲン ルポ のみんなの質問
goc********さん
2010.6.6 01:03
現在大学1年の男です。 小さなころからクルマが大好きでもうすぐ免許を取り終わる所まで来ました。
クルマ好き故なのか若いうちはMTに拘りたい!と思っています。
父がクルマ好きなので実家のクルマにルポのGTIがあるのですが、免許が取れたらこのクルマを運転することになると思います。
ルポのGTIに乗れることはありがたいのですが、初心者にはもったいないとも思っています。
スモールカーとしては結構マニアックな車種でもありますし、一応外車ですので修理費等…乗る前から恐れ多いです。
ドイツ車は剛性が高く、高速安定性もいいものだと度々聞かされていますので外車の良さを味わうのが正直嫌だったりしています。
いきなり外車というのは世間体的にもイメージが良くないですし。
そこで! 私自身コンパクトなスポーツカーが好きなので20までに自分でクルマを買おうと考えています。
本音を言えば、インテRやシルビア、180SX、アルテッツァがいいですが、いきなり乗っても宝の持ち腐れになると思いますし、自分だけで維持することは不可能だと判断しています。
そのため、素性の良さやパーツの多さも考えてロードスター(NAorNB)を考えています。
シルビアのノンターボも考えましたが、やはりどうせNAエンジンなら軽量のロードスターがいいのかなぁと思いまして
実際、雑誌やいろいろな所で知識は蓄えてみました。
予算は50万円前後で考えていますが税金を考えると結構厳しいのは承知です。
そこは親との相談でどうにかしたいと思っています。
リトラのライトなどの不具合も考えられるためNBの方が良いのかなぁと独断と偏見で感じてはいますが…
①NA、NB型の最大の利点、欠点
②ホンダのVTECや日産S20エンジン、トヨタのVVT-Iに比べB6/BPエンジンのことについて
も教えていただけたらと思います。
せっかく、家にあるのだからルポのGTIを乗るのが一番安上がりかも知れませんが、自分でクルマを買うということは愛着や責任問題等…多くの考えが変わってくると思っていますがいかがでしょうか?
長々なりましたが、クルマ好きな方、ロードスター乗りの方、ワーゲンにお乗りの方にもアドバイスを頂けたらと思います。
補足
基本的にはクルマを趣味として扱うつもりでいますし、レースが好きなので場所を選んで運転スキルを磨くつもりでいます。 そのため、イジることを前提としても日本車を選んだ方が得策かと思った上でこういう質問をしました。
uni********さん
2010.6.6 02:06
シルビア、180SX、インテRなどは任意保険がビックリするほど高いので維持は限りなく不可能に近い。50万円の予算では車両本体が0円でも諸経費+任意保険で赤字でしょう。その点、ロードスターというのは賢明かと思います。
ただし、それでも50万円+アルファの予算なら車両価格20万円以下くらいにしないとだめでしょう。そうなると走行距離10万キロとかいうものしかないかも。そういうのはボディ剛性が落ちてたりチューニングベースとしてもあんまりよくないですよ。
昔NAに乗ってた知人が攻めてよくぶつけてました。NAよりもNBの方が素直で乗りやすいようです。VTECやSR20(S20は昔のスカイラインGTRのエンジン)より非力ですが、ボディが小さくて扱いやすく入門用にはいいと思います。
いじるにしてもまずノーマル状態を扱いきれるようになってからですね。いじる費用を捻出できるかですが。いじりだすとたちまち何十万円とかいう金額に。
あと、公道を走るからには事故になったときしっかり自分で責任持って対処できるかというのも重要。
暫くはルポに乗りながらとりあえず100万円目指して貯金に励むのがいいのでは。100万あればもっと程度のいいNBが買えますから。大学1年ならこれから遊びやコンパに誘われ結構お金を使うことになりますよ。
質問者からのお礼コメント
2010.6.6 10:40
一番共感できる意見を頂けたのでBAを選ばせていただきたいと思います!! まずは貯金に励みたいと思います。
opp********さん
2010.6.6 02:37
たかが税金くらいを心配するのなら止めた方がいいです。
とても任意保険は払っていけません。
素直に親の車を借りてください
エンジンですが、日産のS20を積んだ車は止めた方がいいです。
ハコスカGTーRやケンメリGTーR、Z432と言ったクラシックカーしかありません。
維持出来るものではありません
ヒットディレクターさん
2010.6.6 01:18
GTIはすごく良いクルマです
侮れません
お金を出してでも欲しいクルマです
あなたは自分のクルマを所有したらどうしたいのですか?
それによってクルマの方向性が見えてきます
ロードスターは素直なクルマでラフな運転をすると暴れるし、加速も鈍い故にどうしたら早く走れるかを考えて走れるので上達すると思います
非力なクルマで早く走るのは難しいです
パワーのあるクルマは誰でも早く走れますから
chi********さん
2010.6.6 01:13
贅沢な意見ですね。
せっかく車があって乗ってもいいと言われてるなら、あれこれ言わずに乗ればいいと思いますが・・・・。
世間体!?ルポなんて普通の大衆車じゃないですか?それを世間体なんて気にする必要があるんですか?
__________
運転技術を磨くのに、国産である必要もイジる必要もないと思いますが、どうでしょう?
満足に扱えるようになってからでも、運転に慣れて車との付き合い方が分かってからでも遅くないと思いますが・・・。
要は、免許取る前や車に乗り始める前から、あれこれ理屈つけて考えても仕方ないと思います。
最近ルポgtiを購入しましたがサイドミラーの格納方法がわかりません。 どなたかわかる方お願いします
2024.12.21
ベストアンサー:03赤パッチ乗りです。残念ながら格納は手動です(汗)。左は小さいので見にくいです。お気を付けてルポGライフを楽しんで下さい。マイナーですが素晴らしくイイ車ですよ!
進言頂きたくお願いします。 自動車の増車/買換を考えています。 趣味車思考が強く、なかなか候補車種が見当たりません。 現実的には複数車種を比較検討しますが ↓な事情背景と希望から、『こんなのどう...
2024.10.6
ルポgtiとR53ミニクーパーSは、どちらが乗ったら楽しいんでしょうか。 サーキットも走るため皆さんに聞きたいです!よろしくお願いいたします!
2024.7.11
ベストアンサー:MINIのミッションならMINIでしょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ワーゲン車に乗っている人に質問なんですが、オイル、エレメント交換はどうしていますか? ワーゲン専用オイルみたいなのがあるみたいですが、みなさんは市販のオイルなんでしょうか?今現在ルポに乗ってます...
2011.11.18
ルポGTIはどんな車でしょうか? 小型のホットハッチのMT車を探しています。 国産だとスイスポ アクセラ コルト スターレット シビック 外車も含めると ポロ ルポ ルーテシア アルファ147 こ
2014.2.7
ルノーカングーの新車購入を検討しています。 デメリットを知りたいです。 今まで、日産ADMAX、ローバーミニメイフェア、フォルクスワーゲンルポに乗りました。フランス車は初めてです。ずっと最後は...
2016.4.10
VWのルポ エキゾースト警告灯 がつきました エンジンをかけると変な音がして、走るとごとごとと車体がゆれます 最大15キロくらいしか走らなくて、家族を迎えに行こうとしたのですが やめました。 ...
2011.3.12
人の車をバカにする人が許せません 私は先日、日産のcc25型セレナライダーを契約しました。それを知人に話すと… 『うわっ…VIPカーじゃん、キモッ』 『ミニバンなんてどれも一緒にしか見えない』 ...
2010.12.1
ちっちゃくて軽いMT車 小さくて軽いMTの車を探しています。 高速に乗るのでできれば軽自動車は避けたいのですがなにかお勧めの車ないでしょうか。 ワーゲンのルポGTIなんかいいなと思ったのですがな...
2010.12.24
このあいだ、自分の車(ワゴンR)で友達の車(ルポGTI)をぶち抜いてしまいました。 また、赤信号の時に前にゴルフGTIがいて遅すぎてオカマをほりそうになり抜いて行くとゴルフもエンジンをうなり な...
2015.10.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!