フォルクスワーゲン ルポ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
6,373
0

1500ccまでのNAの車で乗ってて楽しい車や速い車を教えてください!

補足

ヴィッツやフィットの名前が出ないのですが余り良くないんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

<1500ccまでのNAの車で乗ってて楽しい車や速い車>

んー、排気量が1.5ℓまでで、しかもターボ無しの自然吸気か…。難しいですね。

楽しい車は結構あると思いますよ!

国産車だと、

・『日産・マーチ12SR(先代)』
・『スズキ・スイフト』
・『マツダ・デミオスポルト』
・『ホンダ・フィットRS(先代)』
・『ホンダ・フィット1.5S(初代)』
・『トヨタ・ヴィッツRS(先代)』

…などなど。


外車だと、

・『VW・ポロ1.4ℓ』
・『VW・UP!』
・『VW・ルポ1.4ℓ』
・『プジョー・207 1.4ℓ』

…などなど。

“運転して楽しい”1.5ℓ以下のNA車であればこれ以外にもまだあります。でも、少々マニアックかも。

問題は“速い”かどうかですが、上に挙げた車の中で“速い!”といえるものは…(苦笑)

一般に0-100km/h加速タイムが10秒を切ればとりあえず“速い”部類に入りますが、上のラインナップで10秒切れるのは…。

「辛うじて切れるかも!?」という望みがあるのは、『デミオスポルト』と『フィットRS』くらいじゃないかな。

自分は以前『フィット1.5S』のMT仕様に乗っていましたが、“思いっきり頑張って”10.6秒が最高でした(笑)


何だが色々と書きなぐりましたが、参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2014.3.10 21:24

とても詳しい回答ありがとうございます!フィットはやっぱり1500の中では速い方なんですね!

その他の回答 (7件)

  • K11/K12マーチですかね。
    大排気量&過吸気付き対比での絶対的な速さは、そうでもないですけど小排気量なりの面白さとベース車両のタマ数の多さや安価さではお手頃です。

  • MGミジェットの最終型1500は遅かったけどスポーツカーは絶対的な速さじゃない事を教えてくれた楽しい車でしたよ
    補足をうけて…その2車ともに私には何の魅力も無く興味有りません。自分が魅力を感じないモノはお勧めしません。

  • 1500cc以下ではエンジンがどうしても非力だから、速いクルマというのは期待しない方がいいでしょう。
    排気量だけに拘るなら海外にはあるかも知れませんが、車両価格が国産ハイパフォーマンスカーを買えるほどするわけですから本末転倒です。

    ただ、運転して面白いクルマというのは小排気量車でもけっこうありますよ。
    例えばHONDA CR-Zの6MTなんてかなり面白いですし、絶対的な速さは無くても速く感じる部分はあります。

    [補足回答]
    良い悪いのハナシなの?
    1500cc以下で楽しくて速いクルマっていうから挙げてるのに、なんで途中から質問内容が変わる?

  • ゆったりマッタリできるという意味ではルミオンが落ち着きますね。
    車内が広くて安定感ありますので。

    スピード感なら友人のコルト(MT)で山道運転は凄かったです。

  • セブン130は最高速は160Km/hらしいけど、0~100Km/h加速は6.9秒だそうです

    峠なら2000cc以上の車より速いかもしれません

  • 初代シビックのエンジンをH145のエンジンに換装して乗ってたけど
    当時のRX7を追いかけてました

  • マーチNISMO Sなんかはそこそこ速いですね。なにより手足のように動くので楽しいですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ルポ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ルポのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離