フォルクスワーゲン ジェッタ 「カジュアルに乗れるエントリーな外車 ここ15年ドイツFR車を、乗りついでいますが、8月にエアコンの修理の時の代車で一週間で、600キロチョット乗った感」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ジェッタ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

カジュアルに乗れるエントリーな外車 ここ15年ドイツFR車を、乗りついでいますが、8月にエアコンの修理の時の代車で一週間で、600キロチョット乗った感

2011.10.7

総評
カジュアルに乗れるエントリーな外車
ここ15年ドイツFR車を、乗りついでいますが、8月にエアコンの修理の時の代車で一週間で、600キロチョット乗った感想です。営業での移動で、高速7・一般道3位の割合です。
第一印象より、乗り込むと結構いいので、VWが、世界中で売れているのが、少し垣間見られました。使い勝手も、質感、ボディ剛性も、かなりいいレベルです。
新型のゴルフワゴンかバサートを、次の車の候補に入れ様かなと、思っています。
コストパフォーマンスは、長距離を走る方なら、元が取れる車ではと思います。
満足している点
1・走りは、直進性・操縦安定性共にいい感じで、時速160㌔前後位まで、高速安定性は、かなりいいです。踏んだら踏んだだけ走れる設定みたいな感じすし、高速長距離での移動は楽に感じます。
2・パワーステは、少しマイルドで使い易い設定です。…少し高速向けかな。
 市内での取り回しでも、使い勝手も、かなり良いです。
3・シャーシの剛性は、かなり良いみたいです。
 ドアやセンターピラーは、国産より別格に大きくバチットしています。
 塗装の質も良い感じです。
4・居住性は、中型車としてはいいですし、セダンとして頭上の余裕が結構あり、トランクは、かなり大きいく実用性が高いです。
5・メーター類の配置も、使い勝手もいいです。…ブルー系のカジュアルな計器もオシャレです。
 シートは、少し国産とは配置等が違いますが、長距離でも疲れが少なく感じます。
6・高速での燃費は、いいみたいです。13キロ前後は走る感じです。
 市内でも10キロ前後近くでは。
7・全体にVW の質感、安全性、使い勝手、配置等の総合性の高い事が、実感出来る車です。
不満な点
短所の少ない車では、無いでしょうか。
しいて挙げるなら、ボディの色が少ないのと、ドイツ車の規格。
カーナビの位置が、下過ぎる。
初めて乗る人に、ワイパーとウインカーの位置を説明する点。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ジェッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離