フォルクスワーゲン ジェッタ 「見た目、普通のオジサンセダンですが、 走行性能が高く(エンジン、足、ボディ剛性)、 大変満足しています。 スポーツカーにバリバリ乗ってた方が」のユーザーレビュー

だぱん。 だぱん。さん

フォルクスワーゲン ジェッタ

グレード:JETTA_2.0TSI_SPORTLINE_RHD(DSG_2.0) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

見た目、普通のオジサンセダンですが、 走行性能が高く(エンジン、足、ボディ剛性)、 大変満足しています。 スポーツカーにバリバリ乗ってた方が

2014.2.8

総評
見た目、普通のオジサンセダンですが、
走行性能が高く(エンジン、足、ボディ剛性)、
大変満足しています。

スポーツカーにバリバリ乗ってた方が
40近くになってセダンを選ぶとすれば、
これは本当にお勧めです。

キビキビとドッシリが同居している車というのは
私の経験上、あまり存在しません。

また、BENZやBMWとは違って、
「生意気」とか「やらしい」という感じが無いのは
VWブランドの特権かもしれません。

特にこのジェッタは乗っている方が少なく、
天邪鬼な私にはピッタリな選択でした。

FFの走行フィールをわずらわしく思うのは
中速の峠道で踏めない感があるときくらい。
(とはいっても速いです)
他のステージではFRと遜色ない感じです。

高速ステージでも不満無しです。


どなたかが書いてましたが
あまり人に乗ってほしくないので
「おすすめ度」は低評価にしました。


満足している点
①2.0ターボのエンジン
低回転からブーストがかかり、パンチがある4気筒。
全域フラットトルクで気持ちいことこの上なし。
前車スカイラインクーペ(CPV35)の3.5NAと比べても
全く遜色ない走行フィール。
かつ、燃費も恐ろしく良いです。

②DSG(6速)
最近、低燃費をねらったCVTが増えてきましたが、
私はあの、エンジン回転と速度がリンクしないフィールがダメ。
このDSGは、アクセル開度とエンジン回転、速度が
しっくりリンクしていて、気持ちいことこの上なし。
ゼロ発進からの「ドンッ」というショックは、
一度ニュートラルに入れてから発信直前にDレンジに
入れることできれいに解消します。
また、パドルシフトでシフトダウンする際は、
ブリッピングもしてくれて感動モノでした。
ただし、超低速域&バック時はちょっとギクシャク。
(これは愛嬌として許容レベルだと思います)

※2014/4/30 加筆
DSGは結局ディーラーにクレームで無償修理してもらいました。
修理後は発進時のショックも超低速時、バックの際のギクシャク感は全く無くなりましたwww
認定中古車でよかったぁ〜♪

③ボディ剛性
さすがドイツ車。
補強なんてする必要は全くないと思います。

④足
これでノーマル?と疑いたくなる。
ショックはかなりレベル高いです。
欲を言えば、少しだけバネレートを上げて
あと1.5cmくらい下げたいですがね。
ノーマルとしては素晴らしい出来です。
③のボディ剛性が高いことも相乗効果ありです。

⑤実用的なインテリア
質素といえば質素だが、これなら飽きない。
本革シート、シートヒーターは重宝しています。
木目がスポーティじゃないと言えば確かにそうですが。
シフトノブを定番のアウディのA3純正へ換装も検討中ですが、
はっきり言って私には優先順位が低いです。

⑥エクステリア全般
一見、ただのオジサンセダンですが、
リヤのLEDテールが最高にお洒落。
前車スカイラインCPV35は赤丸テールでしたが
この黄丸テールは所有する喜びが高いです。

⑦広大なトランクルーム
ゴルフバッグを積みっぱなしにしたかったので
これは大満足。普通に4つは横積みできます。

不満な点
①オートヘッドライトの感度
とにかくぶっ壊れてるんじゃないかと思うほど超過敏w
ディーラーの話だと、欧州基準はそんなもんらしい。
まぁ鈍感よりはいいかと諦めました。

②ステアリングのチルト角度
もう2cmくらい下がれば完璧なんですが。

あえて挙げればこの程度です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ジェッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離