フォルクスワーゲン ジェッタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
177
0

自動車について質問です。

海外メーカーは、日本のように車に名前をつけたりしないですよね?

レクサスなどは海外メーカーに近いイメージなんでしょうか?

また、品番についてはセグメ

ントという認識で宜しいのでしょうか?

補足

車にあまり詳しくないのですみません…。 品番についてはA500だとかC500という感じで、アルファベットについてはクラス分け、数字でその車の新旧把握するイメージなんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

記号や数字のみで車種名を付けるメーカーの方が少ないですよ。

記号や数字だけの車種名であっても、メーカーが自由に決めているため、必ずしも記号や数字がその車のグレードというわけではないし、新旧の区別をするとは限りません。


車種の命名で面白いといえば、フォルクスワーゲンですね。
「風」にこだわりがあるようで、多くの車種名が風の名前だったりします。
ゴルフ、ジェッタ、ヴェント、ボーラ、シロッコなどなど・・・

質問者からのお礼コメント

2012.9.18 20:49

あざっす!

その他の回答 (3件)

  • レクサスやマツダは数字をを使いますが、他メーカーは名前を付けますよ。

    カムリ・セントラ・マイクラ・アコード・シビックなどですが。

    レクサスがベンツやBMWのようの真似をしたのでしょう。

  • 欧州メーカーは数字とアルファベットの組み合わせが多いですね。
    でも、アルファやロールスなんかはちゃんと愛称?もありますね。

    なにより、国産メーカーのようにフルラインナップで他車種展開してないので、
    記号だけで識別できるってこともあると思います。
    まあ、BMWやメルセデスなんかは、国産メーカー並みのラインアップになってきましたが。

    レクサスはいま何車種あるんでしたっけ?
    トヨタ本体に比べるとうんと少ないですよね。
    だから記号だけで車が特定できるんだと思いますよ。

    セグメント?
    セグメントというのは、全体をいくつかに分割したうちの一つ、という意味で、
    たとえばコンパクトカー、小型セダン、ミディアムセダン、といったような、
    いわば『クラス』と同様な意味合いです。

    『品番がセグメント』という意味がよくわからないのですが・・・



    わかりやすいので、メルセデスとBMWで比較します。
    メルセデスのCクラスはBMWの3シリーズと同じ、小型セダン。
    Eクラス、5シリーズはアッパーミドルセダン、
    Sクラスと7シリーズは大型セダンというセグメントに分類できます。
    たとえばボルボなら、S50は小型セダン、
    S70はアッパーミドルのセグメントになります。

    たぶん質問者さんはそういうことを言いたいんだろうと思います。
    メルセデスはたしかにアルファベットでセグメントを表し、数字で排気量を示します。
    BMWは先頭の3とか5とかがセグメント、後ろ二つの数字が排気量になります。
    ボルボはアルファベットはセダン、ワゴンなどの区別、数字がセグメントになります。
    メーカーによってマチマチですよ。
    わかる人にはわかるって感じです。

    レクサスは、メルセデスに近い表記方法ですね。
    IS250とかLS600とか。

  • >海外メーカーは、日本のように車に名前をつけたりしないですよね?
    多くのメーカーは名前をつけていますよ
    ベンツやBMW、フェラーリあたりが特殊なだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ジェッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ジェッタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離