フォルクスワーゲン ジェッタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
401
0

ハッチバック車とセダン車

ハッチバックとセダン、どちらの方が走行性能が良いですか?

ハッチバック車はラインナップの時、スポーツと付けられているのを良く見ます。
何故でしょうか?

気持ち的にはセダン。
便利的にはハッチバック。

悩んでいます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もう同じモデルでハッチバックとセダンという2ボディ形式を用意しているモデルがほとんどなくなりましたので、正確に比較することは非常に難しいですが、よく昔あったハッチバックのモデルの後部にトランクを付けたモデル、たとえば初代VWジェッタなんかはそうだといわれていましたが、この場合はゴルフと比べて明らかに車重が増加しておとなしい走りをしましたので、ハッチバックの方がずっとスポーティでした。

ところがインプレッサがラリー車両をセダンで作り続けたのは、ボディ剛性を高くすることができるからだといわれていました。ボディ後半に開断面が大きくあるのがハッチバックで、ねじれ剛性などの面では不利になるようです。インプレッサはラリーに出なくなって、スポーティイメージをラリーから取れなくなったので、市販ボディそのものをスポーティに見せるためもあり、ハッチバックを前面に出して売り出したとも言われています。確かにセダンよりも短くてコンパクトなんで、それがスポーティであると宣伝しやすいということがあるのでしょう。

実際にはハッチバックで長年ラリーに出ている車は世界中を見れば多くありますし、セダンで化け物のようなエンジンを積んでスポーティに走らせることができる車もたくさんあります。どちらが走行性能がよいかは、そもそも比較できる相手がありませんし、何で評価するかにもよりますので何とも言えないと思います。

個人的にはハッチバック車はスタイルが格好いいとは思えませんのでスポーティというより、実用車。あの剛性感だけでもセダンの方がずっとスポーティだと思います。あくまで主観ですが。

質問者からのお礼コメント

2013.11.15 20:41

有難う御座います。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ジェッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ジェッタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離