フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 「ハイブリッドストレスから解放」のユーザーレビュー

takenaka88jp takenaka88jpさん

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

グレード:TDI ハイライン マイスター_RHD(DSG_2.0) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
5
積載性
4
価格
4

ハイブリッドストレスから解放

2020.10.15

総評
高速移動が多いのと、貧乏性でハイブリッド車のエンジンとモーターの切り替えで、出来るだけモーターで走ろうとするストレスから解放された。80Kmまでぐらいなら6速で1200rpmぐらい。逆に80Km以上にならないと7速に上がらない。街中なら2000rpm以上回すことはまずない。
装備など「車」としてはある意味完成の域にあると思う。
満足している点
国産に比べてレザーのパワーシートが非常にいいです。走る!曲がる!はボディー剛性がいいのでさすがです。
不満な点
使い勝手は、シャトルの方がいい。物入やシートアレンジがねぇ~!
エンジンを切って家に入ろうとした時に、排ガスの浄化装置が作動し始めて、においがきつかった。マンションの地下駐車場に駐車する場合、クレームがくるかもしれない。
デザイン

5

良くも悪くもゴルフ!
といった感じ。R-Lineの外観ならほぼパーフェクトかなぁ~!
走行性能

4

人によるかもしれないが、十分すぎるパワー
ボディー剛性がいいのか、走る、曲がるは素晴らしい。剛性が高いのは、ルーフキャリアが耐75Kgというところからも感じられる。(シャトルは50Kg) 不意にアクセルを踏み込むとエンジンが牙を剝きます。
乗り心地

4

DCCがあればほぼ完ぺき
しかし、無いので少し硬めです。かみさんもゴルフ7.5ハッチバックに乗っており、純正でブリジストンのテュランザ45で硬いの知っていたので、納車時にレグノ50に履き替え。ディーラーの人も「静けさや乗り心地が全然ちがう!」と言っていました。
エンジンがディーゼルなのでエンジン音はそれなりにしますが、気にならない程度。ハイブリッドからの乗り換えのせいか振動は感じますが、許容範囲といった感じです。
積載性

4

必要にして十分。
前車シャトルとどうしても比較になりますが、センタータンクレイアウトではないので、シートアレンジの関係上、言うほど広い!とは感じませんが、ラゲッジルームの奥行はこちらに軍配が上がります。その分、前席の前後稼働域が広いので長距離にはいいかもしれません。
燃費

4

まだ乗り出し4日なのでなんとも。
その後、奈良から姫路の高速移動で23Km/Lを表示していました。
10/27給油
走行794.8Km 給油44.03ℓ 燃費18.06Km/L
でした。
価格

4

カローラツーリングを検討していましたが、フルオプションにするとそんなに値段の差が無かったし、ラゲッジルームも狭かったし、ディスプレーオーディオの画面邪魔だし、シートが小ぶり。
すでにゴルフ8が発表され、モデル末期の最終在庫という事で頑張ってもらいました。
故障経験
CARISTAでコーディングし、「鍵が車外にある時にロックをする」を設定したら、エンジンがかかった状態で車外に出たとたんとロックされてしまい、鍵のボタンを押しても何も反応せず困りました。結局、ドアノブの横カバーをキ―で外すことで難を逃れました。要注意です。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離