フォルクスワーゲン ゴルフプラス 「燃費は○、静けさ○、スポーティーになった...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフプラス

グレード:GLi_RHD(AT_2.0) 2006年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

燃費は○、静けさ○、スポーティーになった...

2006.2.6

総評
燃費は○、静けさ○、スポーティーになったエンジンを楽しむには低域の走り方次第でしょうか。 全体的には先代より「がんばってる」感じがします。 価格はこのスペックでは上出来。
ゴルフIVの昔のモケットタイプのシート(ゴミがすごくつく)に比べて今はずいぶんとシンプルでよくなったなぁ、と思いますが、すわり心地は正直以前のほうがホールド感はあったな、と細かいところでの差を感じています。
いろいろ言いましたけど、自分色に染められるVWが好きなので全体としては満足しています。
満足している点
ゴルフW(IV)から乗り換えていますが、パワステの向上により小回りがきくようになったこと、ロードノイズの減少にまずは満足しています。燃費はリッターあたり2リットルほど改善されてこれも良い。
ゴルフWにくらべて全長が短くなったのに、それほどラゲージスペースの狭さを感じないところも良い。 助手席のすわり心地、足もとのゆとりは大変改善されていると思います。
不満な点
エンジンが低燃費FSIになったせいか、6速のせいかはわからないですが低速域での不要なシフトダウン、シフトアップでのシフトショックが感じられます。 乗り慣れていけば改善されるところなのか現在様子見ですが、微妙なアクセルワークで気を使わされるようになったのは少々不満です。 狭小のカーポートに駐車するときはボディーのふくらみとサイドミラーとの接点がとりにくく、苦労を強いられています。 これも慣れかもしれません・・・。
アクセルペダル、ブレーキパッドの間隔と位置が以前とずいぶんかわっているので戸惑いもあります。(これも慣れですね^^)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフプラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離