フォルクスワーゲン ゴルフプラス 「初めての車が、GOLF PLUSでしたが...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフプラス

グレード:E_RHD(AT_1.6) 2006年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

初めての車が、GOLF PLUSでしたが...

2006.3.15

総評
初めての車が、GOLF PLUSでしたが、正解でした!!

4door車、あまり大きな車は要らない。
車には詳しくなく、こだわりもないので、大変悩みました。

はじめての車を買うということで、だいたい以下の判断基準で選びました。

■耐事故性能(http://www.nasva.go.jp/mamoru/car/clash/video.html)
以外に、VW最高でなかった。
→でも、高速運転性能や頑健さにGOLFを信じました。

■車を買うこと(http://www.fadeno.co.jp/primokw/select.htm)
・営業マンとの長い付き合いが重要ということで。。
 →国産ディーラーの営業マンと違い(人によると思うが)
  余裕を感じる接客が安心できてよかった。
・高級感
 VWは高級でないだろうが、やっぱり日本ディーラーと違い、お店が素敵なスペース。
 最寄DUOのコーヒー/お茶が美味しい!お姉さんも綺麗な方。

■はじめてのマイカーということで。。
 価格差に抵抗を感じたが、
 一目惚れした車を選んで正解だったと思います。

 その分、大事にのろうと思いますし、ずっと乗りたい車であります。
満足している点
■同じ車を見かけない。
 VWのエンブレムが大きい。→ちょっといい気分。。
■カーブで重力を感じない。
■かしこいAT6速ギア。
 スムースな走行→低燃費
 いざと言う時の加速→ストレスフリー
■シートが快適。
■ロック時に赤いランプが点灯し、悪戯予防の予感。
■CD-R/CD-RWの再生できたこと
 音楽(Rammstein、Slipknot etc)が予想以上に音良し
不満な点
・低速(15kmくらい)時に急減速、重さを感じる
・天井の格納スペースの使い方が分からない。。
 →考えれば済む話。。
・FMとCDの音量が異なる
 →設定か?調査予定
・運転席から見切れない
 →この形の車は仕方ないらしい。。
・ドアが重い
 →安心感、高級感があるので長所か?
  でも、ついついフルオープンすると閉めるとき、ちょっと労力必要。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフプラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離