トヨタ ヤリスハイブリッド 「素晴らしいボディ剛性」のユーザーレビュー

Tcar01 Tcar01さん

トヨタ ヤリスハイブリッド

グレード:-

乗車形式:レンタカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
4
積載性
2
価格
-

素晴らしいボディ剛性

2023.2.5

総評
実用性を求める単身者はもちろん概ね2名乗車の全ての世代に強くお勧め出来る車です。

とにかくヤリスの車体は素晴らしい。軽自動車の両側スライドドア車も乗った事がありますが、比べれば、車とはこう(ヤリスの様に)あるべきと強く感じてしまうほどの差があります。おそらく、衝突回避の運動性能やちょっとした事故での搭乗者傷害等は、いざという時に差が出ると思います。

車両感覚に衰えがくる高齢者にも、全長の短いヤリスの様なコンパクトカーがお勧めです。

ワタシはトヨタ車やレクサスも何台か試乗した事がありますが、いつも複数のネガを感じて買った事も人に勧めた事も無かったのですが、このヤリスハイブリッドはコンパクトカーとしてお勧め出来ます。
満足している点
何度かレンタカーで使用し、良い印象であったので、改めて峠道から高速道路までしっかりと試乗してみた印象を書きます。
年式は未確認なので発売開始時の2020年式としました。
走行距離35000kmのレンタカーです。

車体の良さが際立つ実にイイ車。
ビックリな高燃費。
割とフロントの視界が良く気持ちイイ。
不満な点
高速道路での静粛性はもう少し。

パワー走行時のエンジン音はイイとは言えない。

リアシート周りは狭く、リアサイドの窓も小さいので閉塞感を感じてしまうであろう(リアシートには座ってませんが)。

チャイルドシートの関係で子育て世代から左右電動スライドドアは必須と言われてしまえば、そこはどうにもならない。
デザイン

4

内装:スマホやサングラスを無造作に置いても吹っ飛んでいかない秀逸なフロントコンソールボックス。
走行性能

5

素晴らしいボディ剛性。
足回りの伸び縮みバランスも素晴らしい。
車の重量バランス(の実数は知らないが)もネガに感じた事は無し。
これらにより気持ちの良い運転が出来ます。

アップダウンが続く屈曲路、クレストを斜めに越えたり、コーナーのクリップへ向けて下りそして上る、様々な道で試しましたが本当に車体の仕上がりが良い車です。

動力性能は、過不足無し。
パワーが必要とされる走りでも大きな不満は無いが、この車格で1.5Lエンジンなので意外とモーターアシストは効いていないかもしれない。もちろん街中や普通の発進では頻繁にEVドライブモードになり静粛性と省燃費を実現している。
乗り心地

4

悪くないと思います。

走行距離35000kmの車両でしたが、何か装備品からのビビり音がする以外は車のヤレ(足回りブッシュ等)は感じられず、以前のヴィッツからすると大幅に質感が向上している。
積載性

2

不明。
燃費

5

峠道から高速道路までガンガン走って33km/Lでした。
素晴らしい。
価格

-

不明。
故障経験
不明。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヤリスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離