トヨタ ヤリスハイブリッド 「小さくてもしっかり走る」のユーザーレビュー

AK44852002 AK44852002さん

トヨタ ヤリスハイブリッド

グレード:ハイブリッド G(CVT_1.5) 2020年式

乗車形式:家族所有

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
5
積載性
3
価格
3

小さくてもしっかり走る

2021.5.18

総評
30系プリウスからの乗り換え。両親用。
現時点で安全装備が充実していそうな車種、且つ、乗降りしやすく、荷物の積み下ろしがしやすい車種から選択(荷物を持ち上げる高さと座席への座り易さふまえ、ヤリスクロスではなく普通のヤリスを選択。シエンタの安全装備がヤリスと同等だったらシエンタにしていたと思います)
後席や荷室も、普段使いには充分なスペースあります。
ただ、別家族用にGK型フィットありますが、頻繁に後席使う場合はこっちかな。
満足している点
外観と安全装備、走ったときのしっかり感、デザイン
不満な点
車線変更や左折時の左側全般の視界。
あとは、わかっていて買ってますが、ブレーキのホールド機能と0km/hまで対応のACCがないこと。
デザイン

5

外観は好きです(一番上のグレードでアルミ入れた方が格好いいですが、タイヤ交換のコストも考慮して鉄チンのままにしました)。リアハッチの黒い塗装の部分があまり目立つのが嫌だったので、ボディーカラーはブロンズにしました。
内装は値段なりですが、変に高級に見せようとしていないのでgood。メーター類のディスプレイがややビジー、もうワンサイズ大きいと見やすいかと。
走行性能

4

素直に曲がり、ハンドルも程よい軽さ。
パワーは充分以上。
乗り心地

4

とてもgood。
道路の継目こえたときも変な揺れ方しません。
積載性

3

買い物に使う程度なら充分かと。
燃費

5

28km/lになっていました。
コロナ禍でもあるため、まだ下道のチョイ乗りメイン。
価格

3

最近の安全装備充実化などによる価格上昇をふまえると適当かと
故障経験
なし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヤリスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離