トヨタ ヴィッツ 「高速運転で車酔い。 レンタカーで二日間使用。半分以上が高速でしたが、なんと、運転していて車酔いしてしまいました。まあ、そんなに酷いものでは在りませんが」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ヴィッツ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

高速運転で車酔い。 レンタカーで二日間使用。半分以上が高速でしたが、なんと、運転していて車酔いしてしまいました。まあ、そんなに酷いものでは在りませんが

2010.2.10

総評
高速運転で車酔い。
レンタカーで二日間使用。半分以上が高速でしたが、なんと、運転していて車酔いしてしまいました。まあ、そんなに酷いものでは在りませんが、車を降り歩くと、足元がふらつくのです。私なりに考えたのですが、どうも、高速道路の繋ぎ目での跳ね方に問題があるかと思います。ショックが吸収されず結構な反動があり、前後での跳ね方が異なると感じるのです。しいて言えば後ろの方がより跳ねる感じ。その為、通常の車では高速での運転では繋ぎ目のショックはほぼ一回の感じで済むのに、確実に二回感じます。さらに、後ろが跳ねる為、極端な説明ではシーソーのように感じてしまいました。これはあくまで個人の感覚ですので、一概には言えませんが、私はこの車で高速運転は、もうこりごりです。燃費は380キロ走行で17.3。この数字が燃費が良いのか判断が難しいですが。ただし、悪い点ばかりではありません。110万円ほどの価格で、中も結構広く、町乗りだけを考えたらお得なのではないでしょうか。しいて言えばプリウスに倍以上の金額を出さなくても、この車を買った方がいろんな意味でどれだけエコにつながるか。
満足している点
外観デザインは良いと思います。あと、驚くほど小回りが利きます。乗り降りしやすい点や、室内の広さ。町乗りには結構良いと思いますよ。
不満な点
高速での跳ね方。あと、低速時でのエンジン音がガサツ(これはエンジン音なのか、CVTの音なのかは不明ですが)。センターメーターが見にくい。外観デザインと内装のデザインが合わないと思う。内装はカッコ良くしようとしているのでしょうが、質感や色使いが伴わず、逆に安っぽさを強調してしまっている。
高速運転には不向きでしょうが、町乗り用も考えてで星3つかな。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヴィッツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離