トヨタ スープラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
384
0

Super GTについて質問です。

中継を見ていると、解説者が「GT-Rは加速がい」とか「スープラは伸びる」などと言っているのを耳にします。
Super GTには数多くのマシンが参戦していますが、それぞれ車種ごとに具体的にどういった特性を持っているのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

去年からGT観てる経験の浅い者ですが、知っている範囲で答えてみます。GT500しかちゃんと観てないので300は他の方に任せます。

スープラは長距離のストレートの伸びが圧倒的に早いのが1番の特徴かと思います。実際、富士スピードウェイでは圧倒的な強さがあります。逆に中距離のストレートやダウンフォースが求められる鈴鹿や菅生ではスープラは苦手と言われています。
他にもタイヤの持ちが非常に良いのもいいところ。
弱いところを他に述べると燃費が3メーカーで一番悪いのでピットタイムにも影響しそうですね。あと菅生ではエンジントラブルが多かったから2020シーズンにないコースでは不安がある。

NSXはエンジンが一番優れていると言われています。バランスもよく悪い所はパッと浮かばないです。ドライバーもルーキーも多い中、ちゃんと結果残しているし、ホンダ内での無駄な争いも少なくチーム力も非常に高いと思います。
強いて言うなら、コースとの相性、タイヤとの相性とかが他のメーカーよりハッキリしてるのがデメリットかと。なにかしら相性が悪い状況だと全滅したり全然勝てないイメージです。

GT-Rは中低速コーナーに強く、立ち上がりが速いことが強みと言えます。また3メーカーで一番燃費が良いです。他にもミシュランタイヤを使っているのは日産だけなのでGT-Rにコミットしたタイヤのセッティングができるのも強みでしょう。気象予報のウェザーニュースとタッグを組んでるのもプラスと言えます。 ピットも素早くチーム力が非常に高いのも良い所です。
弱いところは、長距離のストレートの伸びが良くないところ。他にもエンジンと空力が3メーカーより総合的に劣っているという所です。しかし今季2機目以降のエンジンはかなり完成度が高いらしいのでまだわかりません。ある意味GT-Rとスープラは真逆な存在に感じます。

まだまだ僕も勉強中なので間違った事を書いてるかもしれませんが、だいたいこんなもんかと思います。
スープラは速いけど意外と勝ててないし、GT-Rはシーズン中盤から一気に順位あげてきた。そんな中、NSXは非常に安定してるし、一番完成度高そうですね。

今シーズン残りも楽しみたいです!

質問者からのお礼コメント

2021.10.23 09:30

とても詳しいご回答ありがとうございました!
これからの観戦がもっと楽しくなりそうです!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スープラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スープラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離