トヨタ スープラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
12,527
0

フロントリップスポイラーの効果

以前は、フロント下へ空気を流入させないようなスポイラー(エアダム型)が主流でしたが、最近はフロントリップスポイラーなるものを良く見かけます。

これの狙いと実際の効果を教えてください。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Cd値=効力係数は、車のボディのお話ですからまぁ、
自動車メーカーのカタログにも
「Cd値●●達成」とかうたってますので聞いたことあると思います。

リップスポイラーはダウンフォース(DL値=揚力係数)を稼ぎます。
リップスポイラーが無い場合、
フロントバンパーから入った空気がラジエーターに導かれ
エンジンやらに空気が当たって、その当たった空気が
ボディ下部に流れる際に、フロントを持ち上げてしまいます。

高速走行をした際、フロントが持ち上がると
フロント部の接地感があまりないように感じてしまうのです。
そこでリップスポイラーをもって
可能な限りフロント部を下げ整流効果を発生させています。

まぁ、80km以上出さないと「おお!!効いてる!!」とは
感じないでしょうけどね。

そういえば、80スープラのGZというグレードと
三菱の初期のGTOは、電動フロントリップを装着してました。
効果うんぬんの前に電動でグインと動くので、圧倒でしたね。
GTOに至ってはリアスポイラーも電動でバタバタと作動してました。

しかし、馬力とスピードのある車には効果も期待できますが、
そうでない車の場合は、アクセサリーでしかありません。
先のGTOは、サイドエアインテークは、飾りです。
リアブレーキの空気導入口に見えますが、フタがしっかりしてあって
空気は入ってきません…
80スープラはちゃんと空気が導入口になってます。
まぁ、GTOも後期最終モデルでやっと機能するようにはしたんですけどね。

質問者からのお礼コメント

2012.10.10 08:54

「フロントから入った空気が、エンジンに当たってボディ下方へ流れる」ことは想像していませんでした。 目からウロコです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • ●目的は?
    下記3つの目的があります。

    (1) フロント・ディスクブレーキへの導入空気量確保
    (2) 熱交換器の冷却性能確保
    (3) デザイン

    ●ディスクブレーキ
    フロントのディスクブレーキは,高級車の場合,冷却構造(ベンチレーテッド)になっており,外部から冷却風を導入する構造になっています。ところが,タイヤの外表面側からは,ホイルを通して導入することが難しく,結局,車体前部から導入する必要があります。このため,リップスポイラにより,ブレーキ・ロータ部に冷却風を導きます。

    ●熱交換器
    車両によりますが,フロント・タイヤの前位置にオイルクーラやインタクーラなどの熱交換器が配置されることがあります。これらの熱交換器の後には,冷却ファンを置かないのが一般的であるため,走行風を導入して積極的に冷却する必要があります。
    なお大型トラックでは,この位置にエアコン用コンデンサと電動冷却ファンを配置するのが一般的です。

    ●デザイン
    空気抵抗低減と車両の取り回し性改善のため,車体前部の左右角度部に大きなR(アール:円弧部)をつけるデザインが増えてきました。このためヘッドライト部を上方から見て斜めに処理するデザインが増えています。この場合,車両前方から見ると,ヘッドライト部が車体側面側に流れるため,印象が弱まります。これを改善するため,リップをつけて,車体の側端部(両サイド)まで幅を強調するためです。

    簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

  • ソノBMWみたいなリップスポイラー付けてますね
    左右が連続して繋がってる
    バンパーより前には出てない
    下面もフラットに板張ってる
    効果?・・・・ウーン・・外したいとは思わないね

  • これだけなら、『装飾品』としか言えないでしょうね。。

    公道走行程度であれば、ノーマル形状でもラジエーター等や
    エンジンルームの高温抑制効果は十分有りますんでね。。。

    草レース程度になれば、無論空力は重要ですが、それ以上に
    水温・油温も高温になりがちになるので、
    エンジン内に取り込む空気量も増やしたい。
    また、穴(排気口)あきボンネットを付けて、
    スポイラー → エンジンルーム → ボンネット
    と、外気によるエンジン高温抑制効果(ラジエーター等)をより効果的にしたい。
    中には、ブレーキパッドやローターも、効率的に外気を取り入れて、
    冷却効果を高めたい。

    いくら速くても、規定周回保たなければ意味がないですから・・


    それらは、充分に設計し、実験を重ねて実証されるものなので、
    単に、「あのスポイラーかっこいい」とかの理由で付けても、
    単に『車重(空気抵抗)を増やすバラスト』ということに・・・・・

  • カナードね
    空力パーツなんでしょうが、バンパーに取り付けじゃ効果は期待できません
    先端が鋭利だと車検もアウトです

  • 狙い:見た目のよさ

    効能:人を轢いたときに脚チョンパ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ スープラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スープラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離