トヨタ スープラ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
682
0

GRスープラRZに試乗しました。加速がモッサリしてて、アクセル踏んでもワンテンポ遅れます。アクセルとエンジン、車体との直結感がなかったです。なぜですか?電スロだから?

現在90年代スポーツに乗ってるから?

補足

レーシングな感覚がなくてセダンに乗ってるようでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • まあ旧車勢にはわからん良さがあるんだよ

  • 今や名車扱いの80スープラもAT車は穏やかで尖った車では無かったのでGRスープラに変わってもそういう味付けでOKなのでしょう
    元々スープラはソアラ(今はレクサス)よりスポーティな車が欲しい人向けのドライブカーです
    GT-Rと対等なイメージで乗ると完全に裏切られます

    現行のBMWスープラもお金持ちの為のドライブカーとして企画されていると感じます

  • MT以外はゴミ

  • 8ATだからセダンであってますけど?
    トヨタの指定でしょ?
    BMWは、高性能モデルにはDCTを使いますから。

    まあそれでもトヨタと比べれば、とんでもない高性能車ですけど(笑)

    ああ比べたらBMWに失礼か?

  • 電スロだからというのは、半分あっています。
    スープラではありませんが、電スロの出始めのころのモデルは、
    やたらと反応が敏感で早いものがありました。
    現在は、セイフティの方向にふっていて、
    人間の操作に対して、車体の状態をコンピュータが判断し、
    適正でないと判別した場合は、操作をキャンセルしたり、
    修正して、安全に稼動するように設定しています。
    また、意図的に反応を鈍くすることで、ドライバーが追従し易いように
    と配慮しているようです。
    当方、スバルR1とR2を、年式違いで4台持っているので、
    制御の違いを比較するとそれがよく分かるのです。

    反応が良く、セイフティのかかってない車種は魅力的ではありますが、
    乗るのに、人間側の工夫は必要になりますね。
    キャブ時代のハネ馬、特注のロータス、国産の旧車なども、
    数台保有していますが、慣れない人間でも気楽に乗れるという点では、
    今の修正制御が入りまくる設定も悪くないのかも知れません。

    参考まで。

  • ワイヤーアクセル乗ってる人からすると電スロの違和感はありますが電スロコントローラーやECU書き換え設定でカナリ改善されます。

    FC、FD、8所有しており8の電スロに違和感があり過ぎたのでECU書き換え設定で違和感無くなりましたよ。

  • ワイヤースロットと電子スロット、感覚は全然違いますよ。
    物理的に直結してませんからね、ダイレクト感が無いのが普通だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ スープラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スープラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離