トヨタ スープラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
73
0

新型のスープラってトヨタが用意したのは
スープラ用の外板だけですか?

BMWユーザーならば、取説無しで直ぐに
理解して走り出せるほど、全てがBMWですから、

トヨタ系列は、条件さえ整えばBMWのアフターも
出来るようになったと言えますか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Q:=新型のスープラってトヨタが用意したのは
・・・・・・・・・・スープラ用の外板だけですか?
========================

外板だけで、丸投げ!??・・・それは無いですよ。

基本設計段階から・・
トヨタの担当が中心となって、クルマ造りに参加していますよ。

””全てがBMW””と思うのは勝手だが…決してそうでは有りません。

トヨタの”DNA”が、
エンジン・駆動系・制御系・すべての部分に、存在していますよ。


※:<<トヨタ系列は、条件さえ整えばBMWのアフター・・>>
------条件は、整って居ないでしょう。(そう云う展開には、ならない)



■000000□000000■000000□000000■000000□000000■

その結実の一つが新型『スープラ』だ。
開発責任者であるトヨタ自動車 GAZOO Racing Companyの
多田哲哉チーフエンジニア(CE)は、様々な機会にその苦労や、
商品の魅力を語っているが、
その根底には「新しいことをやる」という想い、
そして多田CEの「夢」があった。2019/08/05==開発秘話==
https://response.jp/article/2019/08/05/325218.html#:~:text=%E3%81%9D%E3%81%AE%E7%B5%90%E5%AE%9F%E3%81%AE%E4%B8%80%E3%81%A4%E3%81%8C,%E3%80%8C%E5%A4%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
記事冒頭・・・・⇩・・・・・・・⇩
何を主張し、何を譲るか
設計実務はBMWが担当し、
プラットフォームやパワートレインはBMWの新型『Z4』と共有。
そしてトヨタは新型スープラを、BMWはZ4をそれぞれ独自に開発し、
外観デザインや走りのチューニングも別々で行う、
というのが今回の協業だ。

しかし、
今から7年前、多田CEが、独ミュンヘンのBMW本社で、
ピュアスポーツカーを一緒に作りたいと訴えた時の反応は、
意外にも冷ややかだったという。BMWにしてみれば、
Z4はスポーティかつ上質なオープンモデルであり、
サーキットでタイムを競うリアルスポーツではない。

また、そもそもユーザー自身もそんなものは求めていない、
というのが彼らの考えだった。

「いまどきリアルスポーツなんて作ってどうするんだ?
とも言われました」と多田CEは明かす。
「常識的に言えば、彼らの言うことの方がまっとうなんですけどね」。


■000000□000000■000000□000000■000000□000000■

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スープラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スープラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離