トヨタ スープラ のみんなの質問
sho********さん
2019.8.24 23:34
あとトルクがある車は重たいものをたくさく積んでも大丈夫なんですか?
僕は運転したことないんですが、軽自動車は人数で加速が変わるそうなんです。
やっぱり4人+荷物+エアコンは加速が悪いそう。
補足
すみません誤字があります。たくさくじゃなくてたくさんです。
maz********さん
2019.8.27 01:47
はじめまして。
私はRX-8の後期型に乗っています。
RX-8はどのグレードも13B-RENESISというエンジンを積んでおり、排気量は1.3リッターのロータリーエンジンです。
しかし、後期型のベースグレードは215馬力、ハイグレードは235馬力となっており、パワーが異なります。
これは質問者様の「車は同じもの」を同じ車種ととらえれば当てはまるパターンかと。
同じ車種、排気量でもグレードや想定する用途によってスペックが変わる場合はあります。
最近の車種だと、新型スープラの2Lターボエンジンで、型式は一緒ですが、200馬力弱のものと、260馬力くらいの2種の異なる味付けのものが存在します。
高トルクな車は重いものを積んだ場合は有利になります。大型トラックや戦車がトルクを出しやすいディーゼルエンジンなのは、最高速はどうでもよく馬力は必要ないけれど、トルクを太くして重い車体を引っ張る必要があるからです。
質問者からのお礼コメント
2019.8.28 21:22
皆さんありがとうございました!
全部参考になります。
bik********さん
2019.8.28 21:17
それは違う車だからです。
見た目が似ていても仕様が違うのです。
hol********さん
2019.8.28 21:07
馬力だけなら…私のエボはブーコンでブースト圧を制御していて下は0.75k上は1.8kまで可変可能です。
馬力は恐らくですが250~400以上です。
5人乗せると明らかにアクセル開度が大きくしないと同じように進みませんがブーストを上げるのとは別ですね。
真実はいつも、一つ…とは限らないさん
2019.8.25 11:21
同じ排気量のエンジンでも自然吸気と、過給機付では
全然馬力もトルクも違います。
車が重くなればなるほど加速は悪くなります。
あなたが手ぶらの時と荷物を持った時で
どちらが速く走れるかと同じことです。
zoa********さん
2019.8.25 08:26
V8、4,000㏄のアメ車のミニバンでも、8人乗ると重たいと言ってま
したよ。
軽自動車もメーカーに因り差は有りますが、僅かなので体感出来る程
ではありません。4人+荷物+エアコンでも平地なら流れを、リード
出来る程度の加速は出来ますよ。
azw********さん
2019.8.25 07:56
同じ排気量のエンジンでもトルクや馬力が違うことってあるのですか?車は同じものとしてです。
車が同じなら
無いです
ただし
ガソリンエンジン
ディーゼルエンジン
などで異なる
マツダ MAZDA2・ガソリン・1500
https://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/MAZDA2/10122540/
マツダ MAZDA2・ディーゼル・1500
https://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/MAZDA2/10122552/
ガラクタいじくり魔さん
2019.8.25 07:51
エンジンは構造上 低回転高トルクと高回転高出力を両立しにくい欠点が有ります。
同じ排気量でも4気筒 6気筒とか、点火時期やバルブ開閉時期 ロングストローク、ショートストローク等で設定が出来ます。ホンダのVテック等はバルブタイミングを回転数で変更してその両立を狙った物です。ややこしい構造は長くなります。
なりさんさん
2019.8.25 02:57
あるな。
よくあるのはATとMTで微妙にエンジン特性を変えてるのが。
トルクがあるほど積載が重くても走行性能は悪化しにくい。
軽に限らず重いと加速は悪くなる。
chi********さん
2019.8.25 02:17
有る
例えば8代目シビックのFD2型
同じK20Aエンジンなのに2.0GLは155PS/19.2kg.m、タイプRは225PS/21.9kg·m
mus********さん
2019.8.25 01:16
どうも
大型バイク(小さな車(軽という)より大きいエンジンを搭載するまあ強くて速いバイクの事です)
に乗る者です
車のエンジン脱着経験もあります
質問者さんへ
そりゃそうです
軽に4人乗車・荷物・エアコン
なんて
厳しいですよ(笑)
さてエンジンですが
個体差と言う事ですか?
それとも
同じ車と言っても
グレード別と言う事ですか?
個体差なら
殆ど無いとは考えます
それでも
測定すれば
ある程度はバラ付きはありますが
体感出来る違いは
近年の車では
余り無いとされています
他方
グレードや仕様によって
同一車・同一エンジン車で
パワー(馬力)・トルクが違うのは
昔なら
良くありましたが
近年は殆どありません!
どう言う違いかと言えば
同じエンジンでも
燃料供給装置が
旧式のキャブレター式エンジンと
燃料噴射式(電子制御燃料噴射装置)
が
「併売」され
電子制御式の方が
「パワーが高くトルクも僅かに多い」と言う事がありました
しかしここだけの話
古くなると
電子制御式のエンジンの方が
パワーダウンし
キャブ式は部品等の交換やメンテが行き届き
パワーが維持出来たり
好調で速いと言う事もあり
旧車を買うなら
電子制御式は買ってはいけない
と言う「暗黙の掟」的な事も有ります
(都市伝説では無く「リアルな現実」です)
それより僅かに以前では
同じエンジンながら
キャブが1つの型と
キャブが2つ(又は3つ)と言う型の例がありました
単純に
キャブが多い方が
当然パワー高くトルクも多いのですが
その向上したパワー以上に
燃料をロスするので
必ずしも複数キャブが良いと言う訳ではありません
(勿論複数キャブの方がパワーは有ります、効率は「悪い」ですが)
例えば標準エンジンの1キャブが100馬力として2キャブ式(ツインキャブと呼ばれました)が115馬力とします
(純正でそう言う「仕様」がありました)
1キャブ → 2キャブの
パワー向上率は15%ですが
燃費の悪化は
15%では無く
それ以上の「20%前後」とかで
パワー向上策としては
お世辞にも
「効率が良い」とは言えない面もありました
(それでもまだガソリンが安かったオイルショック前ならそれが通った時代ではありました)
なお
車はエンジン以外にも
車体の強度等を加味しないと
ならないので
トルクが多ければ
荷物がどこまでも積める
と言う訳にはいきませんが
「乗車定員や常識の範囲」と
厳に厳しく制限させて貰えば
それは「その通り」です
例えば
私は
排気量が軽自動車10台分より
まだ多い
「オーバー7リッター」(7000cc超えと言う意味です)
のV8エンジンの車がありますが
全く同じボディの車体ながら
排気量違いのエンジン
(もっと小さい5700ccや5000cc等です)
を搭載する車があり
その中で
5700ccを経験した事があります
エンジンに無理を掛けたりすると
「勿体ない」ので
(無理させるとエンジンが傷み馬力が低下します、またオーバーヒートを一度させると以前はヒートしなかった「温度」や「負荷」でも容易く(たやすく)ヒートしてしまう様になる、素人さんはオーバーヒートを「ナメ過ぎて」います)
あまりやりませんが
不調や無理、ヒート等をさせない範囲ならば
5700cc車より
7リッターの方が
「登坂に強い」と言うのは
当然であり
かなり余裕で登れます
例えば
7リッター車に4人乗車と
同じボディの5700cc車に1人乗車で
登坂を試したなら
当然4人乗っていても
7リッターの方が
速く坂を登れます
(大人3人は165kg(55kg×3)なので)
7リッター車なら
165kg程度でもハンデはありません
実は
同じアメ車好きでも
ヒエラルキーがあるらしく
これを書くと
排気量6リッター以下車乗りの人は
嫌がったり
人によっては「罵声」を浴びせてきたりします
(でもそんな人は「煽り運転」と同じで非難されるべきですし呆れます)
また
バイクも同じで
普通二輪免しか無く
400ccまでの小さい排気量車しか乗れない人は
大型二輪乗りに
コンプレックスを感じたり
「そんなの必要無いだろ!」と
「敵がい心」を抱いたりする人がいます
(これも非難されるべきで同じくホントに呆れます)
しかし!
私は取得前
(大型二輪免です)
加速等は二の次で形の良さ・格好良さで
今乗っているバイクが乗りたくて
その為に
大型二輪免取得を目指していました
ですが
そう言う理由に加え
今の職場の某先輩が
職場の人達10人位のツーリングに
ある1100ccの大型バイクに乗って来たのです
(80年代車両でドラマ等にも出てました(笑))
その時に
見通し良い追越し可能な区間で
我々の原付6~7台を
「ゴボウ抜き」したのです
もう
「衝撃」でした
目の前の事でしっかり見たのですが
「そこまで速い」とも「思って無かった」事で
「ショック」でした!(爆)
映画等では
フィルムを抜いたり
近年はCGですが
それらを使わずに
その様なシーンが見れた(現実で)
と言えば分かるでしょうか?
そこで
私の心は決まりました
格好だけで無く
大型は
「比類無い速さ」(加速のです)
を持っている!
私はその中の1台
(今持っている車両です)
を必ず乗る
その為の免許を必ず取ろう、と
そう言う訳で
トルクと言うより
絶対的な排気量を求めねば
なかなか分かりません!
ちなみに
私のモデル(アメ車です)は
トルク60kgmオーバーで
国産車でもトルク大きい部類の車の
約2倍(2台分)は有ります
一度お試し下さい
凄いですから(笑)
まあ
大型二輪でも良いですが
免許の問題があるので
そこは質問者さん次第となります
以上
長文失礼
日本車の市販車についての質問です。 R35GTR,NSX,シビックTYPE R,WRXS4sti,WRXS4(stiではない),GR86,GRスープラの速さをそれぞれ偏差値にするとどれくらいにな...
2024.11.21
80スープラのAT→ゲトラグ載せ替えについてです フロアを叩いて入るレベルですか? それともフロア切ってMT用のパネルを繋ぐ必要がありますか? よろしくお願いします
2024.11.24
私の知り合いでGRスープラと旧86後期の2台所有している人がいます。総額800万越えだそうです。現実的に考えて維持できるんでしょうかね。一月にどれくらいかかると思いますか? 知り合いは20歳で一...
2024.11.22
ベストアンサー:まさにその2台を持っていますが、普通に乗っている分にはファミリーカーが2台と変わらないですよ。 1人で2台持ってても乗る距離は変わらないんで税金と車検費用が2倍になるくらいです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ハイブリッド車とガソリン車のメリット・デメリットについて 現在ガソリン車排気量2.0lを乗っていますが、車を買い換える際、 2.5lのガソリン車か2.4lのハイブリッド車を買うかを迷っています。 (前
2014.1.15
トップシークレットのスモーキー永田について質問です。 スモーキーは何であんなに金持ちなんですか? RB26積んだスープラで改造費1000万くらいと言ったことや、ニュージーランドやイギリス 、ド...
2011.12.4
大学生が維持できるスポーツカーはありますでしょうか。 私は大学1年、つい3ヶ月前に免許を取得したばっかりです。 現在は実家暮らしでクルマに乗る際も家のクルマを借りて乗っているのですが、 グラン...
2010.6.14
業者向けオークション代行のオークサポートというサイトの中古車相場について http://www.aucsupport.com/searchsoubahand.aspx ↑で検索してみたのですが ...
2012.9.13
「25歳です。月給20万円で新車のレクサスを買えますか」という質問がYahoo!知恵袋に多いですが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こういう質問をする人てクルマに命をか...
2022.9.3
車の速さでマウントを取る人がいますが、意味はありますか?? スポーツカーに乗っている人に「俺はお前の車より乗ってて楽しいし速いからね!」とマウントを取られます。 スープラ、86、スイフトスポーツ...
2023.12.3
車を改造とかして200万ぐらいのお金をかける人を見るのですが、そんなにお金をかけられるならワンランク上の車を買ったら?と思ってしまいました。 GR86ならGRスープラ、スイフトスポーツならロード...
2023.7.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!