トヨタ サクシード のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,518
0

軽バンについての質問です。
中古車の軽バンに乗り換えようかと思っています。
軽バンについての知識がないのでアドバイスお願いします。
今はサクシードに乗っていて、車中泊をたくさんする

為、改造して乗っていますが、天井が低い為圧迫感がします。
友人が軽バンに乗っていて広さに憧れていまして、乗り換えようかと。

後部座席がフラットになる。
燃費がそこそこいい(MT)
乗り心地もそこそこいい。
壊れにくい。(かなり走るので重要)

なにかおすすめの車種があれば教えてください。

尚、購入時の注意点などもあれば教えてください。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

とりあえずお勧め出来ないのは、ホンダ(バモス、ホビオ)のNAです。

早い車両ですと4万km台でヘッドガスケットが飛び、オーバーヒート症状が出ます。当方4~5台/年、交換してます。新品を注文しても、同じ物が来るので対策品は無いようです。

症状が出た時点で気付けば、ガスケットのみの交換で済みますが、手遅れだと面研、酷い場合はヘッド交換です。

それ以外のメーカーなら特に大差は無いですが、スズキのK6エンジン(エブリィ)はオイル交換を怠るとカムポジションセンサーの故障が多いので、まめなオイル交換をお勧めします。

その他、どんぐりの背比べで、ターボが壊れ易い(軽全般)、室内空間(除くハイルーフ)や乗り心地は大差無いです。

初期のバモス以外は後席はフラットになります。

MT希望のようなので、問題無いと思いますが、NAの場合殆どが3ATなので、110km/hでレッドゾーンです。

改造やエアロ等パーツや選択肢が多く、個人的な意見ですが、1番カッコ良くなるのは「エブリィ」です。バンでもジョイン以上のグレードの内装や装備はワゴン並です。

アトレーワゴンやタウンボックス(ロアコンプリート)もカッコイイと思います。

距離を乗るようなので、可能な限り高年式、低走行車ですね。

質問者からのお礼コメント

2011.5.16 20:03

ご丁寧な回答ありがとうございます。
噂通りバモスはよくないみたいですね。
エブリィも友人があまりよくないと言ってました。
やはりある程度新し目の車選ぶしかなさそうですね。
ありがとうございました。
参考にさせていだきます。

その他の回答 (1件)

  • スバルのサンバーがおすすめです。私も以前乗ってました。
    ダイハツOEMディアスではなく、スバル製の方。
    軽四運送されてる方には、一番信頼性も人気も高い車種です。

    どこのワゴンでもたいてい、シートをフラットになりますが、
    結構段差ができてしましますね。
    そこで、リアシートを畳んで荷室にマットを敷いて車中泊するのですが・・・
    荷室の長さが重要になるのですね。
    サンバーは、クラス最大級で、身長180cm以下の方なら、
    足を伸ばして寝れます。
    また、RR(ポルシェ911と同じ)なので、夏場お尻が熱くなることもありません。
    足回りもクラス唯一の独立四輪懸架が、安定感を与えてくれます。
    ということで、かなりおすすめですよ!

    極まれにしか出回りませんが、元赤帽車両(通称脱帽車両)が有れば最高です。
    エンジンが特別製で、耐久性に特化した物が採用されてます。
    運送業で使われてますから、距離が伸びてますが
    その分営業ナンバー車で整備がきっちりされてる事が多い。

    逆に狭いのは、スズキのキャリーとホンダアクティーは、狭いですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ サクシード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ サクシードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離