トヨタ サクシード のみんなの質問
sun********さん
2018.5.8 15:50
ギリギリ寸法は枠内なのですが、総重量で少しオーバーしてしまいます。元々、マンションの契約時(新築分譲時)に、駐車場のサイズ規定に関しての説明はされておらず、販売会社側も説明していなかった事を認めております。しかし、今回の私の乗り換えに際し、管理人さんに尋ねたところ、現在ではオーバーする車両は順次、平面駐車場への移動(契約)をお願いしているとの事。マンション管理規定に書かれていても、実際細かい文字なので見落としていたと思います。今回車の乗り換えがなければ、知らないままでした。
現在のマンション管理組合理事長が厳しい人らしく、その人の了承が無いと車庫証明の書類も書いてもらえません。
実際には、オーバーしている重量は20kg弱なのですが、このオーバーをどう見られるかが心配です。このような場合、一般的には、皆さんどのようにされるのでしょうか? 平面駐車場の空きも現在はなく、順番待ちなので、何年先になるか分かりません。車の譲渡が決まっているので、とても困って言います。皆さんはこのような経験お持ちではないですか?
未来さん
2018.5.13 07:51
うちも敷地内の機械式立体駐車場なのですが、古い事もあるのでしょうが、車が重いと作動してくれない事があります。
うちの駐車場の最大重量は1800キロなのですがBR1アブソルートの後ろに工具や材料を満載にしてしまうと、リフトが二段目から上がってくれません。警告アラームが鳴りっぱなしになってしまい、管理会社に手動に切り替えてもらって車を下ろした事があります。それから、サクシードでも入庫した時はリフトが上がってくれたのに、出そうとしたら、朝からアラームが鳴りっぱなし…
車高感知センサーが付いていない最上部にキャラバンを入れようとしたのですが、入庫して機械を動かそうとしたら、こちらも全くリフトが動いてくれませんでした。リミッターセンサーの調整にもよるとは思いますが、機械式の場合には入れて見て動作確認をしないと、本当に危険だとは思います。
私は仕方なく、車で15分程のところに別の駐車場を借りました。私の自宅は横浜市鶴見区なのですが、近くに空きのある駐車場は総じて高く、何より狭いので同じ鶴見区でも比較的安い所を探して会社で使う車はそちらに停める様にしています。
管理組合の理事長が厳しいというのはまだ、健全に管理されていると言う事ですよね。私の購入したこのマンションなんかだと、管理組合と管理会社が破綻して修繕積み立て金と管理費の7億円が使途不明で消えてしまったそうです。お蔭で20年を過ぎても大規模な修繕は出来ず、住民が自費で玄関ドアの交換をしたそうですからね。。まずは先に車が入るかどうかを試して見るべきでしょうね。
どちらにしても、機械式での重量オーバーだと、そこでは車庫証明は取れないはずですから、何処かの車庫を探すしかありません。立体駐車場って本当に良いことは何もないんです。
質問者からのお礼コメント
2018.5.14 10:09
皆さん、真摯に答えていただき感謝なのですが、一番同じ環境で同じ大変さを経験された貴殿をBAに選ばせていただきました。
当方の駐車場は、機械式ではなく、自走式の立体駐車場になりますが、プレハブ建築の為、重量・サイズに厳しいようです。※鉄骨コンクリート造だと問題なかったと思います。
結局、規定のサイズ・重量に収まるクルマに乗り換える事に致しました。
どうもありがとうございました。
nak********さん
2018.5.13 09:30
車のセールスマンに、試乗車を車庫に入れてみてくれとお願いしてはどうですか?それで誰か1人車にのせたまま機械車庫に入れてみて(燃料満タンの代わり)、ブザーが鳴らなかったら合格にするのです。
mar********さん
2018.5.13 09:08
万一立体駐車場が故障した際の責任をあなたが負う覚悟があるならば、管理組合と交渉して下さい。重量オーバーの場合、保険は効かないのであなたの全負担です。
a1y********さん
2018.5.13 06:36
法的に言えば、マンション購入時に分譲会社から駐車場サイズの規定に関して何らの説明がなかったことが、今回の駐車場契約が超規約的に認められる根拠にはなりがたいと思います。
というのは、駐車場契約はたいてい短期(普通は1~3年)の賃貸借契約で、契約満了前の一般的には1~3か月前までに予告がなければ、自動的に契約が更新されるという契約であろうからです。この点はあなたのマンションの管理規約または駐車場使用細則か駐車場契約書等でご確認ください。
マンション購入時点では、当時の車両は規定サイズ・重量をオーバーしていなかったのですから、とくにそこが問題になることもなく、管理組合との契約締結に至ったわけです。ここは重要ポイントです。すなわち、駐車場の契約は管理組合と締結するものであって、分譲会社と締結するマンション売買契約とは別のものなのです。ただ、新築分譲当初はまだ管理組合が発足していないこともあり、分譲会社が管理組合を代行して契約事務を担当していただけなのです。その時点で、分譲会社は規定に照らして特に問題がなかったので、分譲会社が契約手続きを代行しただけで、その後何年たったか分かりませんが、車両が変更され、重量が規定をオーバーすることまでを想定した説明が口頭でなされなかったことの落ち度を追及できるとは思えません。
車両が変更されれば、当然、駐車場契約も締結し直さなければならず、それはあなたの一方的な通知だけでできるものではなく、管理組合理事長の同意が必要です。ですから、今回の契約に際して、管理人から契約できないかもしれないという説明がなされているわけです。
とどのつまり、駐車場契約は短期のものにすぎないのに、あなたにはそういう認識がなく、いったん契約したら車両が変わってもずっと借り続けられると勘違いしたあなたの落ち度のほうが大きいのではないかと思います。
fzx********さん
2018.5.8 23:49
貴方の補足に答えが出ているように思いますが。
haz********さん
2018.5.8 17:35
実際に総重量になる事なんかあり得ないんだから、そう説得すればいいじゃないですか。
1112991329さん
2018.5.8 16:59
マンションにおいて管理規約があります。
管理組合規約第OO条 駐車場利用に関する規定
と言う様に定められた条文があるはずです。
当方は理事長です。
これは駐車場を契約する際に契約予定者に対し管理組合もしくは管理会社が提示して説明若しくは公示する義務があります。
その内容中に駐車場に関する規定があり
使用できる駐車車両の全長、全高、全幅、車両総重量に係る内容が記載されています。
この規定文では安全に当該、立体駐車場を利用できる範囲を定めています。
メーカーは国土交通省に対し安全率などを考慮した強度計算で算出した数値からこの最大積載量迄、耐えうる構造である事を証明して認可を受けています。
実際にはその重量を多少超えていたとしても特に問題が起きる可能性は低いです。
(購入後に冷蔵庫を載せた人、購入後にチャイルドシートを載せた人もいます)
しかし管理規約や立体駐車場に車両総重量が記載されていればそれに従う必要があります。
質問者様のお気持ちは判らなくはありませんがそこまで理解しておられるのに説明がなかったからと言うお言葉はお止めになった方が良いと思います。
今回の購入とは別のお話です。
それがたった10Kgだから良いという判断にはなりません。
万が一、有事の際における責任があります。
実際には起きないでしょうけど油圧ホースやチェーンの破断でパレットが落下などが起きた際に管理者と車両所有者に責任が及びます。
管理組合が認めればその責任は理事長や理事にの責任が及びます。
ちょっとだから良いという理由にはなりません。
使用承諾書に押印する立場の人は押印に応じません。
それが普通です。
責任が及ぶ事案に対して無責任に押印しないと思った方が良いです。
例えばのグレードを下げる4WD車両からをFR車両に変更する。
オプションで付ける予定の重量物を付けない。
など方法が有ると思います。
場合によっては車種を変更するなど対応が必要ではありませんか?
当方は第三者としてお伺いしています。
ご質問の内容は明らかに質問者様が間違っていると思います。
この様な指摘はこちらとしてもしなくありませんがその点は大人になって現在の状況で購入できる案を模索して下さい。
それも出来ないとなると乗車定員を減数する方法もあります。
車両情報が分かりませんので具体的には言えませんが購入店で何か案がないかご相談される事をお奨めします。
販売店も賢いので何か案を見つけると思います。
販売する方もプロの方です。
何らかの方法は見つけてくると思いますので相談して見て下さい。
>>オーバーしている重量は20kg弱なのですが、このオーバーをどう見られるかが心配です。このような場合、一般的には、皆さんどのようにされるのでしょうか?
その方には申し訳ありませんが安全の維持確保と管理規約を守るため駐車場利用規則に適合できる車両の購入を求めます。
若しくは平面駐車場への移動か近隣駐車場での契約をして頂き順番があいた時点で敷地内契約して頂きます。
応じて頂けない場合は申し訳ありませんが駐車場使用許可は出しません。
それが普通だと思います。
繰り返しますが購入店で相談して見て下さい。
良い案が見つかるかもしれません。
hos********さん
2018.5.8 16:33
車両総重量の制限ですよね?あなたの車は何人乗りですか?家族は何人ですか?それにより理事長を説得できそうですが・・。
わんにゃん5さん
2018.5.8 16:19
寸法、重量オーバーに捺印し、設備の破損等があったら責任がかかってきます。捺印しないでしょう。
先の方も仰っていましたが、事情を説明して別の車に再契約するのがいいと思います。
uga********さん
2018.5.8 16:11
他で駐車場を借りたら解決するよ
夢はサ高住さん
2018.5.8 16:08
その車の商談はキャンセルして、制限内の車を選び直すしかないでしょう。
車の型式は種類が違っても共通だったりしますか? 会社の営業車の種類を調べるため車両の後ろ側を見たいのですが、日中出かけっ放しで直接確認することができません。 そこで車検証に書いてある型式をネット...
2024.11.5
営業車と言えばプロボックス、サクシード、ADバンの印象ですが、このサイズに荷物パンパンに積める業界ってなんでしょうか? ほとんどがミラ、アルトで事足りません?
2024.10.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
軽バンの寿命は何万kmくらいでしょうか? 現在弊社では従業員用の営業車にトヨタのサクシードを使用しているのですが、 どの車も走行距離が30万km以上走行しているので、 そろそろ車の入れ替えを検討...
2015.11.23
155/65R14のタイヤ装着の車に、145/80R13のタイヤを装着するのはありですか? 今年、車を買い換えたのですが、以前のっていた車のタイヤをもった得ないので(1シーズンのみ使用)家に在庫...
2013.7.8
トヨタのプロボックス/サクシードに自家用車として乗りたいのですが、自家用車として乗る場合でも4ナンバーで登録しなければいけないのでしょうか? 他の普通車の様に5ナンバーで登録する事はできないので...
2016.1.6
プロボックス(サクシード)のワゴンとバンの違い。ナンバー違いで税金違いますが、実車の違いは後部座席のヘッドレストがあるかないかだけですか? 後部座席そのものは全く同じでしょうか?バンの後部座席に...
2012.9.1
サクシードワゴンとサクシードバンの違いについて教えてください。またサクシードワゴンはやはりサクシードバン波に振動などがすごいのでしょうか? ファミリーユースでワゴンの方を考えております。詳しい方...
2010.5.8
160万をもらい、最初の一台を買うとすれば、皆さんなら何の車を購入しますか? ・中古車でも新車でも構いません。 ・理由やおすすめのポイントも教えてください。 ・18で免許を取得し、すぐに購入する...
2019.5.25
トヨタ自動車は、1500ccクラスのクリーンデイーゼル車を出さない理由は、何ですか? クリーンデイーゼルでハイブリッド車を出してほしいと思っていますけど・・・ 実燃費40km位は、間違いなく走る...
2017.2.27
お金の話です。 私は5年前軽自動車から一括で私の貯金でサクシードに乗り換えました。 理由は燃料代、維持費諸々考えての決断です。 軽の時は燃料代が月3万円。 年間で36万円。 車検税金諸々で1年...
2018.4.24
セレナ、ノア、ステップワゴンの購入で迷っています。 家族構成は5人(夫婦30歳+子供5歳、3歳、1歳)です。 ・妻がボディカラーは黒は汚れ・傷が目立つため白を希望 ・予算は300万~350万程度 ・落
2013.8.23
FFのサクシードと4WDのハスラー、雪道走行に適しているのはどちらですか? 両車スタッドレス装用。雪道といってもいろいろあると思いますが、今後韮崎から清里、野辺山を抜け、佐久方面に 行く機会が多...
2015.9.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!