トヨタ サクシード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,975
0

釣り好きの方々に質問です。7㌳程度の竿が何本かが入る車を探しております。積み方としては、車内天井にロッドホルダーをつけて積もうと思います。下記の条件でオススメがありましたら、教えて

頂きたくぞんじます。
①軽自動車は年間走行距離が多い為、損耗が多いので不可。
②3ナンバー車も車検代を抑えたい為、遠慮してます。
③中古車で150万程度の予算で考えております。

以上、ワガママな内容で大変恐縮ですが、是非皆さんのご意見をお聞かせください。

補足

さっそくのご意見ありがとうございます!。ここでもう一つワガママなのですが、燃費も抑えたい為、ミニバン系(ウィッシュとか…)はどうなんでしょう…。仕事車にもなる為、後部座席の居住性はある程度悪いのはかまいません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず、3ナンバーかどうかで車検代はかわりませんよ

そのうえで、ステーションワゴンはロッドホルダーをつけると頭とのスペースがかなり狭くなってしまうのでオススメしません
知り合いにサクシードにロッドホルダーを付けている人がいますが、
後部座席はロッドが頭にぶつかります。

となると、あとはミニバン系になりますね。
ノア、ヴォクシー、ステップワゴン、セレナ。
でも個人的にオススメはモビリオスパイクですね
天井がそこそこの高さがあり、荷室も広め、1500ccで維持費や燃費も上記のミニバンに比べて安い。
本当はフリードスパイクがいいかと思いますが、中古の弾数が少ないので難しいと思います。

----------------------
ウィッシュや同クラスのストリームは、やはり天井が低いのでステーションワゴンと同じく頭がぶつかるのが気になります。
>後部座席の居住性はある程度悪いのはかまいません
とのことですが、後部座席に乗る人が不便なだけでなく、後部座席に人が乗っていて乗り降りなどの際に竿にぶつかった場合、
ガイドが曲がる、ガイドの付け根にクラックが入るなどの問題が発生します。
特にスピニング用のルアーロッドは片足ガイドで足が長く大きいため曲がりやすいく、
最近の竿に多いKガイドは軽い代わりにフレーム強度が弱いので。

質問者からのお礼コメント

2011.7.7 19:00

なるほど、ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • ヴォクシーやノア・ステップワゴンなんか、
    良いと思います。

    僕の知り合いの人は、マツダのMPVに積んで、
    磯や乗り合いに行ってますよ。

    どれも、走行をある程度考慮すれば、150で行けると思います。
    でも、海釣りやる人の車ってオキアミ臭くなるんですよね。
    以前、友人を乗せたら僕は全然分かりませんでしたが、
    「何?なんかエビの臭いがする!」って言われました(笑)。

  • ②3ナンバー車も車検代を抑えたい為、遠慮してます。

    2000cc以下の3ナンバーも不可?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ サクシード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ サクシードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離