トヨタ サクシード のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,328
0

トヨタも中国製部品を使っているんですか?

プロボックスかサクシードの購入を真剣に検討していたのですが、聞いた所中国製部品を多数使用していると聞いたので購入を迷っています(冷却水漏れなどの不具合も出ているようですので)
国内で販売しているトヨタ車両の部品は国内で作っているのではないですか?
金額が金額だけに中国以外でしたら特に気にしないのですが(評判がひどすぎる)
他のメーカーでも中国製部品をつかっているのでしょうか?(オーディオなどは除く)

日本国内のほとんどの商品には中国製部品を使っているのは解っていますが(テレビなど)車両の部品に対しての質問です。
例えば、ドア、ダッシュボード、シートベルト、などの部品の生産国についてです。組み立ては国内です。
国産メーカーについてです(外車は除く)

詳しく解る方お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

国内のメーカーで中国製部品使っていないメーカーは存在しません・・・

トヨタでも部品の20%強は中国製です

それにプロボックス、サクシードは100%ダイハツでの製造です・・・トヨタは販売のみ・・・

ダイハツは特に中国製部品多いですね・・・

それに中国製だから壊れると言うのも無いけどね・・・

組み立ては日本でも使っているパーツは中国製と言う物たくさん有りますよ・・・

テレビ、エアコン、オーディオ、携帯電話、冷蔵庫、パソコン、その他色々・・・・

質問者からのお礼コメント

2010.8.3 15:01

とても勉強になりました

その他の回答 (4件)

  • エンジンでさえ中国で作ってるんですから、細かい部品が中国製でもどってことないんじゃないですか?

    まぁ以前2.4Lの中国製エンジンが挙動がおかしいということで話題になりましたが…

  • エスティマ・アルファードなどの2.4Lエンジンは現在はすべて中国製です。
    HS/SAIの2.4ハイブリも今期中に中国製に切り替わります。

  • 中国の会社・工場が作っている部品を中国産と言うのか。
    日本のメーカーが中国に工場を立ち上げて、日本の品質管理下で製造した部品も中国産と言うのか。
    いずれも、中国産に変わりはありません。
    で、後者はよくある話。

  • RAV4なんかはもともと中国製だったりしますよね。
    色々な車種の部品どこまで中国製かというのは詳しい情報が出てくるわけないので誰もわからないと思うのですが、価格的に割安だなと思う車種は中国製の部品が使われているというのはあると思いますね。
    シートベルトなんかは社外品ですからますますわからない部分だと思います。シートベルトメーカー「タカタ」等のメーカーを調べていくしかないかもしれません。
    新型マーチはタイ製造ですし、結構一般的ですから他も細かいところは多いでしょうね。
    製造業を中国に持っていった時点で日本の国内経済の破たんは目に見えてますけどね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ サクシード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ サクシードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離