トヨタ サクシード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
806
0

プリウス 30のコンソールボックス底面のシガーソケットのヒューズについて質問です。12V仕様の新品のポータブル冷蔵庫を試験的に使ってみた際に、数日間は普通に使えてましたが…電流値を超えたのか?

突然・出力が出なくなりました。携帯の充電器を差しても使えないので、ヒューズが切れたと判断しました。

どこのヒューズが切れたのか?ネットで検索してみましたら、グローブBOXの画像のヒューズだと判明したので…早速、ヒューズを外して見たのですが、切れてないのです。

一応、その他のヒューズも見てみたのですが、切れてません。
近日中に、知り合いの電装屋に持って行こうかと思ってますが…
何か思い当たる原因があればご教示頂けるとありがたいのですが…

以前、サクシード に乗ってた時に、シガープラグのプラス端子の接触不良を経験した事がありました。
もしかして、コンソールのプラグのプラス端子が熱によって溶けて(溶断)してる可能性もあるかと思ったりしてますが…まだそこまでは、確認してません。

因みにテスターは所持してます。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず、リアワイパー有無で確認すべきヒューズ違います。
リアワイパー無しの場合はCIG、ありの場合は PWR OUTLET です。

配線図を見てみた所、シガーソケット下で使われている端子が025Ⅱのようなので、配線はおそらく0.25sq程度のものが使われていると思われるので、過電流で溶解してしまっているのではなかろうかという所です。

一番疑わしい所はシガーソケット下でしょうけど、リアワイパー有りの初期モノはシガーソケット下の他にシフトレバー下付近で中継カプラ(Ji1)を経由しているようなので、この辺も怪しくなってくる事でしょう。

質問者からのお礼コメント

2022.6.12 14:44

いろんな方にアドバイス頂きまして、ありがとうございました。

週末、仕事中に雨に濡れてしまい、風邪を引いてしまい、本日も寝込んでます⤵︎。従いまして配線の作業に取り掛かかれてません。色々悩みましたが、具体的な配線のアドバイスを頂いた暇人様に決めさせて頂きました。

近々、念入りに調査してみようと思います。

その他、ご回答下さった皆様もありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • CIGのヒューズ見ましたか。

  • 普通にCIGのヒューズが可能性が高いと思いますが
    それが切れていないのなら
    差し込む側のヒューズかも
    知れませんよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ サクシード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ サクシードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離