トヨタ サクシード のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,670
0

現行型プロボックスについて質問です。

はじめまして、私は今現在、旧型のトヨタのサクシードに乗っている者でして、私の乗るサクシードは今現在で車齢約14年、総走行距離も400000kmを既に超えており、今までにキチンと正規ディーラーから指摘のあった劣化部品は交換し、可愛がって来たのですが流石にキチンとしたメンテナンスではカバーできない寿命を感じる様になって来まして、近日中に現行プロボックスへの買い替えを決めました。




ここで質問なのですが、今現在現行のプロボックスは1300ccと1500cc2種のラインナップがあり、当然ながら1500ccの方が若干のパワーは上では有ると思うのですが、1300ccと1500ccでは何か、実際の所有&乗用にて決定的な違い等は有るのでしょうか?



私は特にプラスアルファの装備等は全く必要なく、一番安い1300ccのタイプ、これで良いのかなぁと思っているのですが、実際に現行プロボックスを購入されて1300ccと1500ccの決定的というか致命的な違いを感じた方や「1300ccは○○なんで不利な点が有り、1500ccにした方が絶対に良い」と言ったアドバイスや御意見をお聞かせ頂きたいと思っています。



因みに現行プロボックスのFというグレードは全グレードの中で唯一の運転席に旧プロボックス&サクシードには標準装備されていた「パワーウィンドウスイッチが4つあり」、、、つまり、運転席に1人で乗っていても全ての窓の自動開閉が可能であったのですが、現行プロボックスはF以外の全グレードはパワーウィンドウスイッチが二つしか無い、、、運転席と助手席の窓は運転中でも開閉できるがリアドアの窓の開閉が一人の運転時は開閉できないというデメリットがあり、1500ccのFにしようかなとも考えましたが、パワーウィンドウスイッチが2つか4つかの違いで相当な金額差が出ますので、パワーウィンドウスイッチが4つあるという事は諦めました。



因みにハイブリッドタイプ車には全く興味は無くガソリン車を購入する予定です。



現行プロボックスのグレードや排気量による違いやメリット・デメリットに詳しい方、是非、御教示を御願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1500ccをおすすめします。

現在サクシードにお乗りということは前期型の1500ccだと思います。

私自身自家用でプロボックスを所有しており、購入の際社用車のプロボックスハイブリッド、1500、1300、また前期後期すべて乗り比べました。

燃費に関しては、

1300→13-14
1500→14-15
ハイブリッド→17-18

全て市街地の燃費です。

排気量が大きいにも関わらず、1500の方が燃費が良いです。
これは200ccほど排気量に余裕があり、1300よりも回転数を低く抑えることができるからです。
馬力、トルク、低回転で巡航できる余裕が1500にはあるので、当然疲労感も違います。

燃費も年間約3万キロ走行されるのでしたら、1500だとリッター1キロ違うとするど、年間2万円ほど1500の方が節約できます。

2万円×14年乗られるとしたら、間違いなく新車の1300と1500の価格差を考えても、1500のほうがお得であり、また動力性能や疲労感のなさも考慮した結果1500一択です。

装備や内装に関してはそれぞれ好みがあるのでなんとも言えませんが、排気量、長く乗られる前提でお応えさせていただきました。

ちなみに、現行型よりも前期型のほうがハンドリング、疲労感の少なさ、スタイリングが良かったので、前期型の中古を自家用で購入しましたが、特に不自由ないばかりか、軽ターボ並の燃費で1500の排気量、維持費安い、アウトドアなどの趣味や車中泊、積載性など、素晴らしいクルマで、サードカーのつもりで購入しましたが、いまやプロボックスしか乗っていません。

発進に関しては車重が軽い分そこまで違いは感じませんが、
○荷物を積載する。
○登坂走行が多い。
○長距離を走る。
のようなシーンでの使用でしたら、より余裕がある1500をお勧めします。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2021.7.16 20:30

御回答頂きまして有難う御座いました。


永く相棒として可愛がったサクシードにお別れをして新型のプロボックスに買い替えようと思います。


排気量は1500cc選び、パワーウィンドウスイッチが運転席に4つあるFを選びました、フォグランプやその他もろもろのオプションを付けボルドーマイカのプロボックスを間もなく購入いたします。


回答者様のアドバイスが本当に役に立ちました、ありがとうございます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ サクシード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ サクシードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離