トヨタ ソアラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
559
0

中期の30ソアラに乗ってます。
1JZ-GTE、ドノーマルでATです。
85,000kmで最近ATに不具合がではじめているので載せ替えを考えています。

色々調べてて、気になったことや確認をしたくて
箇条書きで質問させていただくので
わかるものだけで大丈夫ですので回答お願いします。
・ミッションは110ミッション(R154)新品アリ
「これはどこのショップでもみんな110MT載せてるみたいなので間違いないと思う」

・クラッチはJZZ30 新品
「カッパー?から何から新品又はリビルトはまだあるのでしょうか」

・プロペラシャフト一軸 JZZ30新品 又はA70スープラ用
「新品又はリビルトが1番いいのですがA70スープラのを流用できると小耳に挟みました。新品・リビルトはあるのでしょうか。また、流用はできるのでしょうか。」

・デフ
「MTとATでギア比が違うのですが、MT載せ替えてそのまま乗れるのでしょうか?」

・クラッチペダル(シリンダーは新品)
「これも新品はまだ出ているのでしょうか。また流用できる車種はあるのでしょうか。」

・その他配管
「クラッチやMTの配管は新品はもうでてないと聞いたのですが、自作するしかないのでしょうか。他流用できる車種などないでしょうか。」

新品・リビルトがあるものは
検索コード?を教えて欲しいです。
A70スープラのどこまで流用が効くのかも教えて頂けたら嬉しいです。

※現在のATの様子ですが、高速走行をしているときのギアチェンジがスムーズにいかない感じです。「ぶーん、ばばばばば、ぶーん」とギアが変わるときに吹け上がっちゃうというかラグがあります。
また、最近クリープ現象が弱いです。ちょっとした段差で前に進みません。砂利道ではその場に留まることがあります。

回答お待ちしております

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

R154が高騰してるといっても新品で30万円もしません。

プロペラシャフトは手に入ら無ければ加工すれば大丈夫です。

クラッチは1JZ-GTEは全て共通で使えます。
社外のものを含め豊富にありますので心配不要です。

デフはそのままで問題ありません。
3.917ならそれほどハイギアードというほどでもなく、ドリフト等を行わないのであればベストに近い数値です。

その他の部品の無ければ加工するのが基本です。
手慣れたショップならノウハウは豊富です。
ATしかない車輌もMT化してしまうことも可能です。

最後に以前調べたMT化に必要なパーツのリストです。
金額は変わることがありますので記載いたしません。

13405-46030 フライホイールサブアセンブリ
90250-08054 ストレートピン(3)
90910-02103 フライホイールボルト(6)
31250-22352 クラッチディスクAssy
31210-22140 クラッチカバーAssy
90119-08302 クラッチカバーボルト(6)
90363-12002 パイロットベアリング
90363-45012 レリーズベアリング
96152-00450 スナップリング
90201-71001 プレートワッシャ
90206-72001 ウェーブワッシャ
90520-67001 スナップリング
90201-45023 プレートワッシャ
31264-14040 スラストコーンスプリング
31231-14040 レリーズベアリングハブ
31236-14020 レリーズフォークサポート
31234-14030 レリーズフォークサポートスプリング
90119-08604 ボルト(2)
31204-14031 クラッチレリーズフォークサブAssy
55107-22241 クラッチペダルサポートサブAssy
90119-08668 ボルト
90101-10369 クラッチペダルストッパーボルト
90386-13015 ブッシュ
90949-03115 スプリング
31353-14010 クラッチペダルスプリングホルダー
94130-01001 ナット
96160-00600 Eリング
90101-10015 クラッチペダルシャフト
90386-13015 クラッチペダルブッシュ(2)
90949-03101 ターンオーバスプリングシート コンプレッション スプリング
90387-10003 クラッチペダルシャフトカラー
90240-08006 ピン
94130-01001 ナット
90206-08001 ウェーブワッシャ
90386-08036 ブッシュ
90468-16142 クリップ
94622-11000 ワッシャ
90386-05017 ブッシュ
90541-06036 クッション(2)
31301-22270 クラッチペダルサブAssy
31321-12040 クラッチペダルパッド
47106-22020 ブレーキペダルサブAssy
31321-12040 ブレーキペダルパッド
31481-22510 クラッチマスタシリンダ トゥー フレキシブルホース チューブ
31484-22181 フレキシブルホースブラケット
90947-02C58 クラッチホース
31482-22190 クラッチレリーズシリンダ トゥー フレキシブルホース チューブ
90468-08032 クリップ(2)
31410-22330 クラッチマスターシリンダーAssy
31415-10010 クラッチマスターシリンダーガスケット
31459-22020 クラッチマスターシリンダーブラケット
90179-08017 ナット(2)
31470-14050 クラッチレリーズシリンダーAssy
91611-60822 ボルト(2)
33030-2A630 トランスミッションAssy
91619-61250 ボルト(5)
90119-10260 ボルト(4)
31121-22030 クラッチハウジングカバー No.1
31123-14020 クラッチハウジングカバー No.2
91651-40814 ボルト(4)
37100-2A290 プロペラシャフトAssy
12371-46220 エンジンマウンティング インシュレータ RR NO.1
90119-10524 ボルト(4)
58261-22420 トランスミッションカバー
58280-22090 シフトブーツ
90119-06106 ボルト(4)
58808-22130-C0 シフトホールカバーサブAssy
58804-22310-D0 コンソールアッパーパネルサブAssy
82121-2A680 エンジンワイヤー
82122-22490 エンジンワイヤー No.2
82141-2A830インストルメントパネルディスカッションワイヤー(ナビ無)
82141-2A821 同上(ナビあり)
82142-22010 インストルメントパネル ワイヤ NO.2
82143-53010 インストルメントパネル ワイヤ NO.3
83800-22370 メーターAssy(前期)
83800-22560 同上(後期)
82730-22061 ドライバーサイドジャンクションボックス
84520-24010 クラッチスタートスイッチAssy
94120-41000 ナット
90201-10130 ワッシャ
84580-22060 スロットルポジションスイッチAssy
89661-2A070 エンジンコントロールコンピュータ

質問者からのお礼コメント

2022.6.24 12:08

細かく教えていただきありがとうございます
ベストアンサーに決めさせていただきます

その他の回答 (3件)

  • 110のミッションがい良いって言うより110のミッションしか出ないんじゃないんかな。
    JZZ30って前期と後期でシフトレバーの生える位置が違った気がします。
    ABSの後軸センサーがミッションに有るかな?どうだったかな?

    クラッチにリビルド品なんてありません。1JZのターボ用ならみんな一緒です。

  • R154はあっても物凄く高騰してる。多分何やかんだで予算は100の大台超える思った方がエエよ。

    ぶっちゃけATオーバーホールかリビルトした方が安い。

  • ギアが変わるときに吹け上がっちゃうというかラグがあります。
    多版クラッチの経年劣化
    過去
    ATFオイル全量交換をほどした場合
    それが・直接原因の可能性も否定できない
    質問提示内容・画像添付・・・・・・・・・・参考になれば
    拡大可能

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ソアラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ソアラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離