トヨタ ソアラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
326
0

クルマ好きで、これまでかなり乗り継いできたように思います。外見も大事ですが、インテリアが好きなんです。完全なインテリアフェチなんです。そんなヒトいますかね?

特に、夜間のイルミ点灯時の雰囲気がスゴク好きです。
僕がこれまで乗ってきた中で一番は、レガシーのBP形D型以降の純正ナビ+マッキントッシュの組み合わです。赤色が主体で雰囲気はおそらくアウディのパクリかと。
次点で、40系ソアラの内装なんですが、メーターが自発光式ではないため、昼間はゴージャスな雰囲気でも夜間は結構地味だったりします。夜間だけでいえば、30系ソアラもデジパネメーターが意外と神秘的で素敵でした。自発光式メーターとなったレクサスSCはおそらくかなりゴージャスだと思います。
所有歴はないですが、気になる車種としては、現行スカイラインクーペで内装が茶革のオプションのやつです。必然的にウッド内装パネルになり、これも相当レベルは高いと思います。
前触れが長くなりましたが、内装で綺麗、ゴージャス、ウットリできる等、自己満足にどっぷり浸れるクルマ(特に夜間イルミ点灯時)でお勧めクルマあったら教えてください。
あまりに広範囲となるので輸入車は対象外とします。

補足

40系ソアラの時は内装茶革でした。これは昼間見ると、ウッドパネルと重なり合ってまさに匠の技というか、究極の美しさでした。黒革は普通すぎ、エクリュだと汚れが目立ちすぎです。現在乗っているBH型レガシーはモデル登場時こそブラックフェイスメータが唯一の売りでしたが、今となってはもはや陳腐過ぎ。貧乏なので我慢です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

GZ10ソアラのデジパネ(GZ10ソアラは所有していました。)で驚きGZ20ソアラのデジパネ(乗り替えで欲しかったですが高くて挫折)で更に驚愕しました。20以上のデジパネは無いかと思います。

質問者からのお礼コメント

2014.10.14 19:14

ごもっともです。ソアラのデジパネはいつ見てもウットリしますよね~また乗りたくなりました~

その他の回答 (1件)

  • okakenokakenokakenさんへ

    幕張メッセでみてくるといい。

    すっごい改造です。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ソアラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ソアラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離