トヨタ ソアラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
77
0

30ソアラ3.0gtのマニュアルミッション化は可能でしょうか?可能な場合おおよそ費用はどのくらいでしょうか?車検などについても言及して欲しいです。

#ソアラ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2JZのNAの場合、使えるミッションは3種類です。

1JZターボに使われているR154、2JZターボやNAに使われているV160、2JZのNAのみに使われているW58です。

載せ換えの手間、入手のしやすさを考えるとR154がベストです。
シフトレバーの位置が少し違うJZX110のものなら、新品ミッションがまだ手に入ります。

クラッチ周りもJZX系と共通部品も多いのですが、新品をお勧めします。

残りは新品が出ないことが多く中古を探すことになります。
場合によっては他車のものを加工して流用することになります。

車検は動力伝達装置の構造変更をおこなえば大丈夫です。

強度検討書なんて1枚作るだけなので、屁理屈で通すよりも計算した方が楽で確実です。
うちはExcelでテンプレート化してあるので簡単に作ってしまいます。

費用は100万円程度だと思いますが、大抵のショップでは部品が揃ってから作業開始となります。

質問者からのお礼コメント

2022.12.18 23:40

ありがとうございます!返事が遅くなりました。

その他の回答 (2件)

  • 1Jも2Jも同じミッション・クラッチが取り付けできるので可能ですよ。
    JZZ30の2.5の5MTの部品を流用すれば簡単です。
    ゲトラグ6速にしようと思うと部品代が恐ろしいことになりそうですけど。

    公認はパワートルク共に勝る1JZターボの部品だから2JZNAに使っても問題ないって論法で強度計算を省けると思う。

  • 可能ですが、JZ系のミッションやプロペラ、クラッチペダルなどの部品が入手できるかですね…
    昔は店での載せ替えは相場がだいたい100万でしたが、現在は部品入手が困難なのでもっと高いかもしれません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ソアラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ソアラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離