トヨタ ソアラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
211
0

ドイツ車が日本車が先にやった物をパクった例は多々ありそうですが、何がありますか?

市販車のハイブリッド、市販車の液晶メーター、カップホルダー等でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自動ブレーキの走りの衝突被害軽減ブレーキもハリアーのプリクラが世界初
自動運転のルーツもシーマのレーンキープサポートが世界初
マジックボディコントロールはバブル期のシーマやソアラ、セリカの油圧アクティブサスの
パクリだし、他にも4ドアクーペやクロスオーバーSUV、ロータス・エラン以来の
ライトウェイトスポーツもこぞってドイツはパクってるね

まあ日本車とドイツ車は抜きつ抜かれつだよ
お互い得意分野はあれど

その他の回答 (10件)

  • 一番の利用は、ディーゼルエンジンの黒煙除去を行うDPFです。
    日本での発明ですが、日本でのディーゼル車は商用車がほとんどだったため、自家用ディーゼル車でのDPFは欧州で多く利用されました。

    ハイブリッドシステムの原型は日本ではありませんし、トヨタの動力分割機構もポルシェの4WDで使用した機構のパクリです。
    基本特許となるものは、日本ではあまりありません。
    付帯特許をふんだんに出して製造工程で製造コスト削減での優位性を発揮するのが日本メーカーです。
    ヘッドライトのLEDもaudiがLuxeon(現Philips)と開発したのが先です。
    ロータリーエンジンもaudiの全身のNSUが開発したものの技術許与から始まりました。

  • デザインや車のコンセプト。
    90年代初めにトヨタが丸っこいデザインを始めたら、VWが慌てて丸っこいデザインを出してきた。
    レクサスがRXを出したら、ポルシェが慌ててカイエンを作った。

  • 1984年 スバル・ジャスティ 世界初の電気式CVT装着車を販売。
    1984年 日産・ローレル 世界初の電動格納式ドアミラー装着車を販売。
    1985年 日産・スカイライン 世界初の4WS装着車を販売。
    1987年 ホンダ・プレリュード 世界初のFF四輪ダブルウィッシュボーンサス車。
    1989年 トヨタ・ソアラ 世界初の電動折り畳み式メタルルーフ装着車。
    1990年 ホンダ・NSX 世界初のオールアルミボディの量販車。

    ざっとこんなところでしょうか。

    ちなみに、世界初のハイブリッド市販車は、1915年アメリカはウッズ社の
    デュアルパワーって車が600台ほど販売されていた模様。
    市販車の液晶メーターは、アストンマーチン・ラゴンダが最初みたいです。

  • ソアラ・エアロキャビン/CR-Xデルソル→ベンツSLK(バリオルーフ)
    オデッセイ→Rクラス
    RAV4/ハリアー(レクサスRX)→MLクラス、X5
    RX-8→CLS、6グランクーペ

    他の会社が売れたら、そのジャンルへ新商品を投入するのは、商売の基本です。すぐに投入できるのは、常に基礎研究開発をやっているということ。

  • LEDヘッドライト。
    ドイツ車がオートハイビームとか多機能化させたように思います。

  • そんな事言い出したら、全ての自動車そのものがベンツのパクリです。

  • マークXマフラー、、、

  • ハイブリッド初の市販車はアウディ
    初のデジタルメーターはシトロエンのボビン式、電気式のデジタルはアストンマーチン
    カップホルダーは知らない

  • 日本にはもともと車などありませんでしたが、車という工業製品は海外のパクりですか?特に車名などはずかしげもなく輸入車の名前をパクりますが

    トヨタマークⅡはジャガーマークⅡ

    などなど

  • 自動ブレーキ、クルーズコントロール、非対称サス、シートヒーターとか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ソアラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ソアラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離