トヨタ シエンタ 「11年乗った、レガシーワゴン(2000S...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ シエンタ

グレード:X(CVT_1.5) 2004年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

11年乗った、レガシーワゴン(2000S...

2005.1.18

総評
11年乗った、レガシーワゴン(2000SOHC)からシエンタXへの乗り換えです。家族は私・妻・5歳・3歳の4人家族です。購入して2ヶ月半2000㎞乗り、市街地、高速、山道と一通り走りました。低速時のCVTのセッティングには違和感はあるものの、1500CCなのに十分快適に走ってくれると思います。普段は2列で広びろ、たまにですが6、7人乗る機会があるときは、本当に3列あって良かったと実感しています。
不満な所もたくさん書きましたが、不満というか残念という程度で、価格、値引きも含め、総合的にシエンタで正解だったと思います。
満足している点
①エクステリア
・Sエアロで満足。
②インテリア
・明るく、開放的な室内デザイン。
③装備
・Aピラーの傾斜が立ち気味で、サイドの絞り込みも緩く、広く視界の良い室内。
・いつもピッタリ電波時計。
・狭い場所、風の強い日など特にありがたみを感じるスライドドア。
・3列目の出し入れが簡単。
④走行性能
・ちょうどよい乗り心地。
・車格以上に静かな室内。
・エンジンが温まった状態であれば、市街地でも13、14キロ走る燃費の良さ。
・平地、上り坂でもスルスルと上り続けるATにないスムース感。
・トルク感は余り感じないが、いつの間にか速度に達している。
不満な点
①エクステリア
・昼間見た、リヤコンビランプが地味。
②インテリア
・泥などの汚れが目立つクリーム色の内装とシート。
(ステップにスキー用保護テープを張ったり、純正撥水シートで対応)
③装備
・前席中央の空調吹き出し口が左右に離れているため、空気が1列目にこもりがちで、2,3列目に届きにくい。
・締まりのないスピーカーの音。
・お尻側だけ持ち上がる、運転席のシートリフター。
・未だ使わない、2列目床下の収納ボックス。その分工夫して空間を広くして欲しい。
・出っ張ったリアシートのセンターレール。(レール内へのゴミ防止は、市販マットで対応)
・3列目を収納した時の2列目シートと荷室との間の穴。
・3列目収納時の関係だろうが、2列目をあと10cm後ろに下げられるように工夫して欲しい。
・3列目収納時にヘッドレストが汚れそう。
④走行性能
・決して遅くはないが、もっさりとした加速感。
・もう少し手ごたえが欲しい電動パワステ。
・おとなしめにアクセルを踏んだ場合、20㎞を過ぎたあたりから突然ハイギアになるような、加速に谷間のあるCVTの設定。カタログ上、燃費1番を目指す為の設定だろうが、モビリオとの差は僅か。このCVTの設定は車の本質を間違えてはいないだろうか?2速CVTっていう感じ。
・10㎞以下CVTのギクシャク感。極低速時のエンジンブレーキはおせっかいというか危ない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離