トヨタ シエンタ ユーザーレビュー・評価一覧 (12ページ)

マイカー登録
トヨタ シエンタ 新型・現行モデル
1106

平均総合評価

4.3

走行性能
3.8
乗り心地
3.8
燃費
4.0
デザイン
4.1
積載性
4.2
価格
3.6

総合評価分布

星5

573

星4

371

星3

129

星2

18

星1

15

1,106 件中 221 ~ 240 件を表示

  • kazu_ep3 kazu_ep3さん

    グレード:Z_5人乗り_E-Four(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    快適&エコ

    2023.9.2

    総評
    価格に対して安全装備や各所の収納。 色々優秀。
    満足している点
    収納広く、居住性も良い。 燃費もかなり優秀です。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • tenugui :) tenugui :)さん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    乗り心地抜群

    2023.8.30

    総評
    信号が変わったことをお知らせしてくれたり、赤信号で交差点に入ってしまってもお知らせしてくれます。
    満足している点
    運転しやすいです
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Ryu76 Ryu76さん

    グレード:G クエロ_7人乗り(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    万能です。

    2023.8.26

    総評
    乗りやすく、燃費も良好、大きな不満はありません。
    満足している点
    誰が乗っても乗りやすいクルマです。
    不満な点
    リアのクーラーの効きがイマイチです。リア用のサーキュレーターがほしいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • R49 R49さん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    2023年9月2日納車しました

    2023.8.26

    総評
    予定納期を3ヶ月超えた7人乗りガソリンZ 偶然に仕事中に購入した車体をトヨタヤードにて発見 希望ナンバーとトヨタに取り付けてもらったホンダ純正ナンバーフレームでそれと確定しましたw 現在家内の足、フ...
    満足している点
    ガソリン車での剛性バランスと安定感
    不満な点
    ブレーキが弱い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ke1suke ke1sukeさん

    グレード:Z_7人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    燃費お化け

    2023.8.25

    総評
    車がかなり進化した。 安全性能もゴリゴリで運転自体も楽になった。 車両外見は可愛いが価格は可愛くない。
    満足している点
    通勤で主に使っている。 前に乗っていたヴォクシーハイブリッドはエアコン弱で17km/lくらいだったがシエンタはエアコンを気にせず使用しても軽く25km/lを超える。 ガソリン高いからかなり助かります。...
    不満な点
    積載量がやはり前車とサイズが違うので少なくなった。
    乗り心地
    特に気になるところはない。

    続きを見る

  • ほなヂ ほなヂさん

    グレード:G“クエロ”_7人乗り(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    使い勝手良し

    2023.8.23

    総評
    仕事でも日常でも一台で色々使えて便利。
    満足している点
    普段の買い物、仕事場への移動で狭いところも苦も無く行けてラク。 イザという時の収納力がスゴイ。(1800x900のベニヤ板も運べる)
    不満な点
    人を沢山載せたり物を沢山積んだりするとエンジンの非力さを感じることがある。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • オウジ3 オウジ3さん

    グレード:G_FF(CVT_1.5) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    丸目のヨーロピアンカー

    2023.8.22

    総評
    よく考えられている車なので軽自動車や1000ccは物足りない思うから、最初からシエンタこれでいい。
    満足している点
    家族と近所への移動はもっぱらこれです。 ふわふわした乗り心地だった純正鉄チン14インチをインチアップアルミ17インチ 205/45R17タイヤの組み合わせだけでキリッと走るように化けた。 おまけにツラ...
    不満な点
    3列目シート普段使わないので取っ払って倉庫へ。 軽量化、床下収納できるようになりました。 シートは汚れやすいので手入れ簡単なシートカバー必須ですね。
    乗り心地
    空気圧には毎月チェックして気を配っていれば快適

    続きを見る

  • Sena*mama Sena*mamaさん

    グレード:ファンベース G“セーフティエディション II”_5人乗り(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    概ね満足

    2023.8.21

    総評
    前車のN BOXで追突事故されたことがあったので普段子供が後ろに乗ることも考えて軽卒業。 フリードと比較した結果、今度はTOYOTA車に乗ってみたいという単純な動機もありシエンタへ。 面白...
    満足している点
    子供と自分しか基本乗らないので5人乗りをチョイス。 広さも荷室のスペースも満足。 特別仕様車のブラックインテリアも◎ 標準で付いてるセーフティエディションや、パノラミックビューモニターも重宝...
    不満な点
    前車がN BOXカスタムターボだったので、それに比べると燃費とか乗りやすさはN BOXの勝ちかなーと。 あとN BOXの目線の高さに慣れてたのでシエンタはやはり低い。。。 TOYOTAの純...
    乗り心地
    問題なし。

    続きを見る

  • usiotoko usiotokoさん

    グレード:Z_5人乗り(CVT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    街乗りも遠出もGood

    2023.8.18

    総評
    子育て、家族レジャー、介護。もちろん一人ドライブでも。 どんな場面でも日本の道路とこの車は完全にマッチしていると思います。
    満足している点
    ・見た目がかっこかわいい。 ・女性にも男性にも合いそう。 ・住宅街のような広くない道でも5ナンバーサイズとハンドルの軽さで問題なし。 ・そして高速走行や長距離も安定して快適。 ・どんな場面でも活躍...
    不満な点
    僕にはありません。
    乗り心地
    前車フィールダーの際に17インチの40扁平タイヤを履いていましたので、そこからノーマルの15インチタイヤと比べてもあまり意味がないのかもしれません。とても快適です。 購入してすぐにドアデッドニング、遮音...

    続きを見る

  • シエンタちゃんやま シエンタちゃんやまさん

    グレード:Z_7人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めてのミニバン

    2023.8.17

    総評
    見た目がオシャレでとても運転しやすいです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • S.シュガー S.シュガーさん

    グレード:ファンベース G“グランパー”_5人乗り(CVT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    4

    可もなく不可もないファミリーカー

    2023.8.16

    総評
    ファミリーカーとしては使いやすいかと思います。
    満足している点
    意外と燃費が良かった。 走らないと聞いていたが、思ったよりかは走る。 荷物もまあまあ積める。
    不満な点
    ドアを閉めた時の音がうるさく安っぽい。 ムダな安全装備が多々付いていて走っていて警告音が鬱陶しい。 燃料計はデジタルよりアナログの方が分かりやすい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ブンドル ブンドルさん

    グレード:Z_5人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    2

    無難な車

    2023.8.15

    総評
    親の介護用として購入。 健常者には良い車と思いますが 足腰悪い人にはアシストグリップやフロア高等微妙ですね。
    満足している点
    TNGAのおかげか、運転しやすいです。
    不満な点
    フロア高さ330mmは、高齢者には高い。 助手席は、ポルテみたいにテーブルになってほしいなぁ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • KEIKEI74 KEIKEI74さん

    グレード:Z_7人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    取り回しが良く、運転が楽!

    2023.8.13

    総評
    初めてのトヨタ車、ハイブリッド、スライドドア、良くできてるなぁと思います。安全装着、便利機能、センサー類はF10にもう一歩的かな。
    満足している点
    乗り心地、取り回しも良くて、家族に好評。
    不満な点
    街中でたくさん見かけるわりにはパーツのDIYが難しい。
    乗り心地
    若干突き上げを感じることはありますが、日常使いのクルマとして乗り心地は良いです。

    続きを見る

  • 洋丸 洋丸さん

    グレード:Z_5人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    検討している人の参考になれば

    2023.8.6

    総評
    これから評価していきます
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • galbo_black galbo_blackさん

    グレード:Z_7人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    最高にちょうど良いファミリーカー

    2023.8.6

    総評
    機能と価格を考えると、個人的な満足度はとても高いです。 自分よりも大きいミニバンに苦手意識がある妻の満足度の方が高そうな気がしますね。
    満足している点
    4人家族にちょうど良いサイズ感。 年数回の帰省で、現地で親を乗せる時など、時々7人乗りにできるのが、とても便利。 三列目が完全に格納できるのが、魅力的でした。 走行面でも最新の安全機能とレーダー...
    不満な点
    個人的には特にないです。 スポーツカーや、古い小型車しか乗ってこなかったので、最新のミニバンは何もかもが素晴らしく思えます。
    乗り心地
    古い車からの乗り換えなので、第一印象は、とても静かです。 車自体の走行音だけでなく、環境音も抑えられていると感じました。 段差やじゃり道でも特に不快感はなく、快適です。 シートが少し硬めなの...

    続きを見る

  • 代打オレ 代打オレさん

    グレード:G_7人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    高級感すら感じます

    2023.8.3

    総評
    このサイズのクルマで、これを選んだのなら、がっかりすることはないんじゃないと思います。
    満足している点
    乗り味、スイッチ類の手触り、クリック感などは吟味されたものだなと感じます。
    不満な点
    床下収納とかはほぼ無いです。ハイブリッド車だからでしょうね。 初代シエンタとは2列目シートの収納機構が異なりますが、僕は初代のが良かったと思います。
    乗り心地
    重いシャシーに腰掛けて走っている感覚はややありますが、しなやかな足まわりで良い乗り心地です。

    続きを見る

  • 栗大福 栗大福さん

    グレード:Z_7人乗り(CVT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    1
    乗り心地
    1
    燃費
    1
    デザイン
    1
    積載性
    2
    価格
    1

    普通の車。

    2023.7.23

    総評
    普通の車。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • tomirasuzyuniorle tomirasuzyuniorleさん

    グレード:Z_5人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    ジャストサイズ

    2023.7.21

    総評
    シエンタは良い車だが最近の基準が厳しくなったのか各メーカーでリコール対象車が多い。 物造り日本の衰退が悲しい😢
    満足している点
    性能
    不満な点
    リコールが多い事が残念
    乗り心地
    良いですが、風切音や静粛性がもう少し

    続きを見る

  • GEN★BOO? GEN★BOO?さん

    グレード:ダイス_4WD(AT_1.5) 2013年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    1
    デザイン
    -
    積載性
    5
    価格
    -

    ジャパンタクシーと間違われ得をする車

    2023.7.21

    総評
    平地を走るならよい車でした。 四駆だからかもしれませんが坂は古い軽自動車なみに登りません
    満足している点
    運転しやすいです
    不満な点
    坂登りません。 燃費悪
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • GEN★BOO? GEN★BOO?さん

    グレード:Z_5人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    パワー十分 燃費好調

    2023.7.20

    総評
    3000キロで燃費22キロは優秀 ガソリン代が先代より半分以下になりました。客の評判も良く、タクシー車両として大満足です。
    満足している点
    5ナンバーサイズで狭い道も楽ちん 仙台の急坂全部制覇しましたがグングン登ります
    不満な点
    信号認識が誤作動します。一つ先の信号に反応したり、特殊な交差点等 ドアポケットに地図が入らない。高さ不足。 マップランプが暗すぎ且つ交換不可 リアゲートが開け閉め共にしずらい重い
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?