トヨタ シエンタ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
363
0

マツダがラージプラットフォームを用いた直列6気筒FRの3列シートSUVのCX80を発表しましたが居住性は大丈夫なのでしょうか?

FRには駆動系が縦に大きく、プロペラシャフトの通るセンタートンネルも必要なため空間効率が悪いというデメリットがあります。車高の高いミニバンでさえ殆どがFFなのにミニバンよりも狭いSUVにおいて3列シートを採用するときにFRはありえないでしょう。
現状CX8はFFですが、居住性はミニバンだとコンパクトなシエンタやフリード程です。空間効率の悪いFRで3列シートSUVを作ったら狭いのはFRベース4WDのランドクルーザーやランドクルーザープラドの3列目からも明らかです。ランクルやプラドは本格オフローダーなので3列目の居住性が極端に悪いのは理解できますが、CX80は舗装路専用のクロスオーバーです。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 3列目を乗用するならミニバンを買うでしょう。
    SUVでそれを求める人の場合、3列目は年に数回、それもほとんどが短時間の利用というパターンが多いのではないかと思います。
    (例えば祖父母を連れてレストランに食事に行くとか)

    であれば、狭くても我慢は出来る。
    それより、その数少ない機会に「3列目に人を乗せられる」というメリットの方が大きいという事だと思います。

    実際、CX-80より小さくミドルクラスに属するエクストレイルやアウトランダー、CR-Vあたりも3列目をラインナップしていますし、レクサスRXにもあります。
    いずれもCX-8よりずっと狭いという評価ですが、それでも売れている訳で、やはり「いざという際に乗れるかどうか」は大きいと言えるでしょう。

  • ミニバンじゃ無いんだから3列目云々なんてどうでも良いんです。

    仮に狭くても応急用に乗れるのが購入にプラス材料となる人が居ますから。

  • 直6ってのが理解不能ですねぇ。V6にすればボンネット比率を短縮できて便利なのに・・・まあ、マツダはボンネット比率を必要以上に長くするデザインを優先するので何を言っても無駄ですが。そのほかの面を見てもランクルより居住性が劣るのは明らかですね

    ミニバン的用途ならミニバン優位なのは当然です。多人数専用車ですから。普通のセダンがフォーミュラーマシンに勝てますか?とはいえSUVは高速ではミニバンより安定してます。ミニバンは横風に非常に弱いので

    >舗装路専用のクロスオーバー
    除雪前の雪道くらい簡単に走破できそうです。普通の人には十分な性能でしょう

  • 直6エンジンは、横置きじゃ入らないですけど、

  • まだCX-80は出ていませんが、、、

    CX-60が、縦方向の室内空間、特に後席足元はFFのCX-5と同等ですので、CX-80もFFのCX-8と縦方向の広さは同等だと思います。

    CX-8は、流石に3列目の広さはシエンタ、フリードよりは広いですが、ラージミニバンより確実に狭いですね。

    折り畳んで広い荷室として利用するのが正解で、3列SUVの最後列に大人が乗ってたら、苦行でしかないです。

  • まだ発表してないですよ。
    なので詳細は不明。
    90は1月末に発表されるらしいけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離