トヨタ シエンタ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2024.4.17 01:11
シエンタに乗っていて、規定値は240なのですが、
ディーラーは260入れてくれて、イエローハットでは240がいいと言われました。
近所乗りですが、道が悪いところが多く240だとガタガタ響きやすいような気がしますが、
それでもタイヤには240がいいのでしょうか?
aut********さん
2024.4.17 12:41
どちらも正解です。
規定値が240の場合、+10%まで、すなわち240~260が正解です。
まず、メーカー規定値が正解なのは言うまでもありません。大手メーカーが開発し、車重や乗り心地、タイヤの耐性などの実験の結果、最も適正とされたのがその規定値です。
ただし、空気圧は、減ることもあるのです。膨らました風船は放っておくと萎んでしまいますよね。タイヤは、1ヶ月で5%程減少すると言われていました。最近は技術が進化したので、そんなには減少しないかもしれませんが、でも空気圧が常に変化しないというは考えられません。
その保険分が+10%です。要は、高めに入れておけば、マメに空気圧チェックをしなくても良いわけです。少なくとも12ヶ月点検時には空気圧はチェックしますし。また、高めの空気圧は、転がり定数が上がるので、燃費向上にも貢献します。空気圧が低いと轍にハンドルを取られやすくなりますが、高いとハンドル操作も軽くなるので、よくディーラー試乗車は高めに設定されています。
ということで、どちらも正解ですから、後は質問者さんの好み次第です。260の方が、乗り心地が良い、運転しやすいと感じるのでしたら、260が良いでしょう。据えきりをよくする人は、高めの設定の方が、タイヤの寿命を延ばすことになります。一方、もう少し、コーナリングのグリップ力を上げたいとか、タイヤの偏摩耗をできるだけ避けたいという場合は、メーカー指定の既定値が良いと思います。
田んぼのカエルさん
2024.4.17 12:21
どちらも正解と思います。
空気圧と言うのは同じ220でも温度、湿度、大気圧
でかなり変わって来ます。
ANRと言うのがあり、温度20℃、1気圧、湿度
65%の時の値になります。
そして、1番影響するのが温度となり、10℃違うと
10kPa位変わって来ます。
と言う事で、私の様にスタンドで入れる場合はタイ
ヤは40〜50℃になっている可能性もあり、この状
態で260入れてもタイヤが冷えると250を切りま
す。
一方で、イエローハットの様にタイヤ交換や冷えた
状態の場合は、240でも指定した圧力辺りになりま
す。
これを考慮して比較しないと意味がありません。
そもそもが、そんなに正確で問題がある場合、点検
など真面目にしていない人は大変な事になります。
私の場合、スタンドで入れますので、多少漏れても
良いのと燃費を考慮してプラス10〜20位高めに
入れたますが問題になった事はありません。
りゅうかさん
2024.4.17 10:32
規定値です。
点検を頻繁にすることも望ましいです。
10%アップの意見は言う人がどういう理由を言うかに寄りますが、総じて「古い考え」です。
どのぐらい古いかと言えば30年や40年古いです。
問題とするところはもう一つあります。
今使っているタイヤが「純正かどうか」です。
変更している場合に気を付けたい事に「エクストラロード(XL)」というタイヤが有ります。
その場合指定値よりも高くする必要が有ります。
ドアのところのシールにはタイヤサイズのほかに 93H などといった数字と英字の記載もあると思います。
タイヤ自体にも刻印があります。
その数値も同じであれば、240がいい。
違うのであれば調べる必要が有ります。
通常のタイヤは250が限度なので、260入れるって事はXLの可能性大です。
mopさん
2024.4.17 10:19
基本はメーカー指定だと思います。
その数値は全面が均一に減るではなく、「乗り心地」というのも考慮されています。
空気を入れた浮き輪を立てた状態みたいなものです。
パンパンに空気を入れれば乗り心地は悪くなって、地面と接するのは中心のごく狭い範囲になります。
乗り心地と接地面の丁度いいのがメーカー指定の数値です。
でも、その空気圧だとタイヤの肩の部分が先にすり減ってきます。
少し乗り心地が悪くなってもタイヤを均一に減らしたいのであれば空気圧は少し高めです。
(タイヤ交換するとき、「センター付近はまだ溝が結構残ってるんだけど」というのはありがち)
もしかするとディーラーもお客さんから「指定の空気圧なのに均一に減らない」と言われるのを避けたいのかも。
yoa********さん
2024.4.17 06:15
私は峠道を走るのが好きなので規定値より若干少なくしてます。物理的な正解は分かりませんが経験上、240を260に上げたらグリップ力が下がります。
晴れたらさん
2024.4.17 05:59
私も空気圧高めるならば10%上限以内という考えは有りと思ってる派ですが、ロードインデックスによる「耐荷重」については乗員を含む積載重量により正しい空気圧を入れる必要有ることも無視はしていません
この動画の前半にロードインデックスと荷重を表で説明する部分出てくるので、一度ご自身のタイヤも調べてみると良いかも
https://youtu.be/2StUXD_gHDQ?si=mEiu2WRD_1jtwHT7
パレさん
2024.4.17 02:38
《空気圧を10%アップで入れた方がいい》って言う人たちの考えは、多分、転がり抵抗を減らして、燃費を上げるって話だと想います。
正直、古い考えだと想います。
タイヤの性能として、『AAA』とか『AA』とか『A』などと、転がり抵抗係数と言う性能のグレードを表記してます。
いわゆる低燃費タイヤってやつです。
これは、ちゃんと、ウェット性能、制動性能、耐久性などの基本性能と一緒に、進化した結果の性能の1つで、その性能を発揮するのは、あくまでも、規定空気圧です。
純正指定の空気圧とは、4本のタイヤで支える荷重に基づいて規定されてて、その純正指定サイズのタイヤを装着して、純正指定の空気圧にして、全ての安全基準や性能(燃費など)を出してるってことです。
1本単位で言えば、その1つのタイヤで支える荷重に基づいて、規定されてる空気圧ってことです。
高めに入れると、タイヤは、どうなるのか?
風船などを想像すれば、簡単に、想像可能だと想います。
膨れるんですから、跳ねやすくなるし、路面の設置面積が減ります。
結果、乗り心地は悪化するし、ブレーキの効きも悪くなります。
基本的には、その車をよく知る筈の、ディーラーの方が、正しい筈なので、考えられるのは、純正指定タイヤが、スタンダード規格で、240指定なのに対して、今、装着されてるタイヤが、XL(エクストラロード)規格だから、260って可能性です。
イエローハットなどのカーショップには、XL規格でも、車種規定にするショップもあり(解ってないみたい)、240なのかも知れないです。
俺も、たまに、若い新人店員の時に、XL規格での高い空気圧を指定したら、
『純正指定より、高くなりますが、よろしいのですよね?』
と不安がられた経験があります(笑)
ブリヂストンのサイトを見せて、解説してあげました(笑)
ベテラン店員は、ちゃんと理解してる場合が多いけど、なんでもかんでも純正指定が正しいと想ってる店員も居ますからね。
この解説を読んで、貴方の車に装着されてるタイヤの空気圧を、探し出せば、ハッキリします↓
https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/pressure-list/
純正指定のタイヤサイズと、規定空気圧を元に、現在装着してるタイヤサイズとタイヤ規格から、基準の空気圧を導きだすってことです。
物理の拳さん
2024.4.17 02:28
季節的も有りますが
20多めに入れた方が良いです
横減り、割れですね
低いと割れが発生しやすいから多めに入れます
タイヤはサイドの肩部分が割れて剥がれますから
内部的には問題ないです
2019年11週ですが4万キロ超えても
まだ全然残ってますね
wsh********さん
2024.4.17 02:02
メーカー既定値が良いです。燃費と乗り心地と安定性のバランスがメーカーの既定値です。
しかし、エア圧の点検などしない人が多いから、少しずつ減っていっても良いように、ディーラでは少し高めに入れがちです。
10%アップの人も、同じ考え方ですね。
tak********さん
2024.4.17 01:19
よく点検するなら240であまりしないなら260
新車購入時にコーティングをした方が長く乗るのであればやっておいた方が良いでしょうか? ディーラ-のコーティングはつけませんでした。よって納車直後にコーティングをするべきか悩んでいます。今まで中古...
2024.11.28
中古車購入で23年式シエンタGグレードの購入を考えているのですが、車内画像をみて、ハンズフリーパワースライドドアがオプション装備されているか判断できるスイッチなどありませんか?
2024.11.26
上のクラスの車の低グレードを買うのはアリですか? シエンタを買おうか検討しましたが予算オーバーでソリオにしようかと思ったのですが、低グレードで装備も割り切ればシエンタもありかなと思い始めました。...
2024.11.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ホンダ フリード スパイクの2016フルモデルチェンジについて . あまり車に詳しくない者です。 今の車 そろそろ寿命、あと1年ちょいで車検切れで、車の購入を考えていますが ・荷台が広く、車中泊...
2015.10.18
カーセンサーアフター保証に加入して失敗したとか後悔した方はいらっしゃいますか? 明日、中古車買う予定なのですが、加入して購入しようと考えています。買う車はボロイので2年か3年の保障に入ろうと思っ...
2015.2.5
ハブベアリングの交換費用。フロント片側工賃込み3万9千円は高いでしょうか?妥当でしょうか?因みに車種はシエンタ、ディーラー対応になります。また、部品は新品を使用すると思いますが、リビ ルト品を使...
2015.11.18
シエンタ 15年春にフルモデルチェンジするのは本当ですか? ここの知恵袋で、シエンタが来年春にフルモデルチェンジして、今よりも縦が長くなるという記事を読みました。以前シエンタダイス購入を検討して...
2014.1.24
フリードとシエンタで迷っています。 今日見積もりをだしてもらいました。 フリードジャストセレクション(ETC,ナビ、電動スライドドアなど)230万 シエンタXL?(同じくETC,ナビ、電動スライ...
2013.6.9
60になるオバさんがスポーツカーに乗ってたら変ですか? 今までコロナ、カリーナ、クレスタ、サニー、ヴィッツ、フィットアリア、シエンタと乗ってきました。 しかしここ最近無性にスポーツカーが乗りた...
2019.12.23
冷静に考えて、プリウスって何であんなに売れてるんでしょうか? ご存知の通り日本ではセダンは人気がありません。利便性が低いからでしょう。 プリウスはwikiによると5ドアハッチバックセダンというよ...
2016.6.28
旦那はアホ 子供が増えたのでシエンタでは手狭でヴォクシーの試乗車にのって 兄弟のノアを買うことに家庭内で決めました。 ノアはガソリンのS-Zというグレードでオプション込みで425万。あとは下...
2023.7.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!