トヨタ シエンタ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
2
2
閲覧数:
134
0

中古車シエンタの購入を考えています。
走行距離11.5万km、事故修復歴なし
パッと見ですが傷へこみ等ありませんでした。
次の車検までの乗り潰し車で考えてます。

強いて言うなら10万km超えてるからハイブリッドバッテリーが寿命来るかもしれませんねと言われたのですがΔSOCを調べて貰った方がいいですか?

何年も前に友人のプリウスのハイブリッドバッテリーの交換を手伝った時に電圧計で色々測ってましたがΔSOC以外に電圧計で見た方がいいのでしょうか?
重いから手伝ってと言われて手を貸しただけなので何を測ってるのかすらよくわからなかったので…

他に中古車を買う時のアドバイスあれば教えて下さい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 次の車検までの車で、ハイブリッド車は辞めた方がいいんじゃないですかね。
    10万キロ超えですし、駆動バッテリーが車検までに交換が必要になればコストかかりますし。
    いつのモデルを検討されているのか解りませんが、数年前に一つ前のモデルのシエンタはリコールが出ていたのでリコール対応済か確認された方が良いかと。

  • 車屋です

    ハイブリッドバッテリーは、長く乗っていない期間があることで大きく劣化します。
    したがいまして、距離多めのハイブリッドモデルを選ばれるのは
    とても合理的で正しい判断です。
    そこまで点検しなくてもきっと問題なく2年のって頂ける可能性が高いです。
    ふつうに50万km以上とかのシエンタもあります。
    駆動バッテリーは距離ではなく、年式や放置期間での劣化が寿命に影響します。
    これはナンバー付いていますか?
    初年度登録と現在の車検有効期限が一致していますか?
    そうであれば迷わずゴーです!
    10万kmなんて全く問題ないです。これが70万kmだったら、ちょっと色々心配ですが。
    まだまだ乗れます。実際2年と言わず、10年いけるかも知れませんね。エアコン次第です。
    1ご参考に。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離