トヨタ ラッシュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
985
0

高効率ハロゲンバルブを長持ちさせる方法ってありますか?回答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハロゲンサイクルが設定通り行われればフィラメント消耗はかなり抑えられるので高寿命達成できます
そのためには
①プリヒートしてから全電圧を掛ける
②適正運用温度を守る

①は「いきなり電源ON」は避ける..ということですが、普通に設計されたクルマは全て「いきなり電源ON」です
昔は半導体制御でポジション球効果も兼ねて、offの時でも微弱電圧掛けて弱く光らせる半導体リレーキットが売ってたけど、今もあるのかな?(ただこの方法でも中途半端な光らせ方だとハロゲンサイクルの適正温度を外して逆効果....になる?)
ONの瞬間に「ボワッ」としたトロい点き方になりますが、直列にインダクター(コイル)を入れてラッシュカレントを抑え込む...という手もあります(パッシングにも使うHi側は止めた方がいいでしょうね どーせ寿命を気にすべきはLo側だし....)
②は「Hi/LO同時点灯なんか絶対にダメ」ということです 温度が高くなりすぎます

①が達成できれば信号待ちでon/offくりかえしても寿命は短くなりません
が、未だに改善されないのは「バルブは消耗品」だから?(適当に切れて売れないと電球メーカーが困る?)

質問者からのお礼コメント

2010.7.30 11:36

なるほど。よくわかりました。長寿命にするのは実際難しいですね… 皆さん回答ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • 信号待ちなど、停車時にはこまめに消さない方が長持ちします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ラッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離