トヨタ ラッシュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
78
0

スタッドレスタイヤについての質問が多いですが、大体は雪国住まいかウィンタースポーツしに行く人ですか?こちらは都内ですが、周りは通年夏タイヤです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

中野区に3年半単身赴任してましたが、東京都内の営業車でスタッドレス履いてるのは、無かったですね
(もしかして、多摩営業所の何台かは履いていたのかもしれないですが)

東京23区なら雪が積もっても、ほとんど電車乗り継ぎと徒歩で営業に回れて(朝と夕方の通勤ラッシュ時は、積雪では気が遠くなるほどとんでもなく駅が混みますから、幼稚園児並みの遅め出発〜早め帰宅で乗り切ります)しまえるし、駅から遠ければ日を変えるだけなので…

愛知の営業所でも、岐阜の奥美濃担当者くらいだったと思います

僕の地元は、ほぼ降雪しないし夜中でもほぼ積雪しないエリアなので、スタッドレス履いてる=スキー場へ行くクルマです

僕がそうです

その他の回答 (6件)

  • 長野県中央より北の地域では、大体使っていると思います。

  • 行く可能性があるなら用意はしておいた方がいいですよ。
    もし用意無しの場合その車で雪のあるエリアには絶対来ないで下さい。毎年1回位は国道で大渋滞を起こしている原因は県外から来た夏タイヤor問題があるスタッドレス装着車です。

    ちなみに降らない地域でも積雪がありその時に夏タイヤのまま事故るとめちゃくちゃ不利になります。

  • 主にウィンタースポーツしに行く人だと思います
    雪国の人間にとってスタッドレスタイヤは必要不可欠なので
    知っていて当たり前の品ですので

    若しくは、初めて車を所有した人とか、転勤で
    地方に移り住んだ方と言う可能性も否めませんがね

  • 雪国住まいってのが、年間数日雪が積もる地域まで含まれますね。
    そして雪が降っても車に乗らないといけない人・・・

  • 都内は必要ないですね。
    ウインタースポーツなら毎日雪道走るわけじゃないから、20年前の中古スタッドレスでも4WDなら行けちゃいます。

  • ウィンタースポーツしに行く人や、転勤などになった方では?

    雪国に元々住んでる人には当たり前のことなので…

    ウィンタースポーツしに行く人なんかは不安でしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ラッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離