トヨタ ラッシュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
189
0

ながら運転を無くす(不可能なので少なくする)ために良いアイデアはありませんか?
通勤中、帰宅中、共に当然ラッシュ時なのですが、にも関わらずスマホをいじってるドライバーが多いです。

今日のニュースで納品書を見ていたトラック運転手がはみだして対向車線のバイクを轢いて死亡させた記事がありました。
残された奥さんと子供さんを思うと本当に切なくなります。
こういうニュースは日々見聞きするはずなのになぜあの人たちは平気でながら運転ができるのだろう?

私は自動車学校で教えるのはあまり意味がないように思います。
思い出すと、免許を取るワクワクと緊張でそんな事は頭に入っていないというか、とにかく合格の事しか考える余裕が無かった気がします。

それよりも、小中高と学校で定期的に「運転する側」の予習をしたり、「軽率な行為からの悲劇の実話」を知らせる事で強く印象に残るように思います。
警察が来て校庭でやるのは「エンタメ」みたいな気持ちで見てしまうのでこれもそれほど意味がないと思います。

皆さんは何か良いアイデアはありますか?
特にスマホが普及した今、本当に危険だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ながら運転を減らしたいなら、罰則を強化するしかないですね。
そうですね、終身刑または死刑辺りにして、警察が取り締まりを強化すれば、皆しなくなりますよ。

すみません、冗談です。
自動運転の技術が発達すれば、この問題は解決します。
気長に待ちましょう。

質問者からのお礼コメント

2022.9.27 08:29

全車MTも現実的ではないし、厳罰化も限界があるし、やはり自動運転に期待するしかないですね。でもそれまで長いですね。

その他の回答 (13件)

  • 取り締まりと罰則を強化する以外に方法はない。

  • 自動運転

  • AT車を無くす

  • 飲酒運転と同じ厳罰化です。
    これで普通の人は極力控える事に
    なると思われます。
    事故を起こさなくても、一発免停・
    及び罰金50万以上!事故を起こせば
    即免取、罰金200万以上&刑務所行き!

  • >通勤中、帰宅中、共に当然ラッシュ時なのですが、
    >にも関わらずスマホをいじってるドライバーが多いです。
    本当にそうですよね。
    運転していると日に何回もそういう違反者みますよね。

    >なぜあの人たちは平気でながら運転ができるのだろう?
    回答になってないですが、
    ・自分はながら運転をしても事故を起こさない
    という根拠なき自信満々なんでしょうね。

    ながら運転を減らすアイデアは、
    非現実的ですが
    ・AT車廃止
    かなと思います。

    まぁMT車でもながら運転は成立しますが、
    高速道路巡行中などを除けば、
    AT車よりははるかにやりにくいので。

  • 確か数年前に厳罰化されており、引き続き取締り強化に期待するしかないですね。
    あとは、安全機能技術等で目線を管理するような機能を標準装備として義務化する。ただ、まだまだ先の話になりそうですね。

  • 人間は基本的に●●なので、いくら教育しても無駄な●●が一定数出ます。惨劇を起こすのはそういう輩で、理屈は通じません。動物のしつけにムチを使うがごとく、取り締まりの強化が一番効くんですが…、警察力は有限ですからね。

    ただまあ、いずれ自動運転化社会が到来すれば、人間が運転をすること自体がなくなりますので、「ながら運転」は問題にならなくなるでしょう。人間が運転しないなら事故もなく、飲酒運転も無免許運転もできません。現在の諸問題の殆どが解決します。
    なので、自動運転社会の実現を一日も早く行うことが、根本的な対策になると思いますね。

  • スバルのアイサイトXみたいな車だとながら運転は減りますね。

    アイサイトXでは、ドライバーモニタリングシステム(DMS)がドライバーの目線の動きを監視します。

    スマホに目線を落とすと警告音が鳴って、明らかにダメだしされます。
    思った以上にちゃんと見て運転しないとうるさくシステムが注意してきます。

    また、うまくシステムにひっかからないようにしても、車線の端にある白線をはみ出すとそれはそれで警告音が鳴るので、ちゃんとはみ出さない運転をしないとになります。

    更には、飛び出しなどがあってもそもそもの「アイサイト」の機能で、ある程度まではブレーキサポートが出ます。

    ぜひとも、アイサイトXがあるレヴォーグやアウトバックに試乗されてみてください。

  • マニュアルだけにすることかな

    わしらね
    マニュアルのクルマで
    タバコ吸って
    無線マイク片手にギア入れて
    なんて時代ですがね
    事故なんかしないよ

    今は下手くそすぎるんだよ

    今は前を見ないでスマホ見てるでしょ
    あら、アカンわな

  • かなり難しいとおもいます。

    ここ最近のナビはスマホと接続して使うものも増えてきていますので、規制してしまったらナビも使えないという事になります。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ラッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離