トヨタ ルーミーカスタム 「はじめまして。初投稿です。」のユーザーレビュー

赤の壁 赤の壁さん

トヨタ ルーミーカスタム

グレード:カスタムG-T(CVT_1.0) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

はじめまして。初投稿です。

2020.3.5

総評
納車前まではローダウンさせて乗ろうと思っていたんですが、モデリスタのフルエアロにしたところ、予想以上にFスポが大きくて、ノーマル車高でも気にしていないとちょっとした段差でも擦ってしまいます。
しかしながら全く不満はありません。大事に長く乗ろうと思っています。
満足している点
燃費や動力性能など、走行性能に不満は無いです。以前、オカマを掘られた時、ノンターボのルーミーが代車で来た時にターボを買って良かったと思いました。
不満な点
パワーに不満は全く無いんですがエンジンのノイズは気になります。一番気になるのがフロントブレーキのダストが酷い事。白いホイールを履いているのでよくわかります。雨が降っていなくても1日ドライブしてきた時はフロントホイールだけ洗うようです。
デザイン

-

走行性能

-

ダウンサイジングターボですが、ノーマルモードだと思ったよりもドッカンターボ感が強いです。スポーツモードだと出足からツキか良いのであまり感じませんが、ノーマルモードで踏むと意外とドッカンターボだな…と。
乗り心地

-

195/45R16タイヤを履かせているので乗り心地は硬いです。重心が高いクルマなので多少硬いセッティングになっていると思いますが、特に不満はありません。エンジンノイズは結構気になりますが、これも許容範囲かな。
積載性

-

燃費

-

元々あまり飛ばすタイプではなく、高速道路でも80~90キロぐらいで左側車線をトロトロ走るタイプなので、ロングドライブではリッター18キロぐらいまで燃費は伸びます。通勤にしか使わないとリッター13キロぐらいです。
価格

-

故障経験
3年目、オープナーのレバーを引いても燃料タンクの蓋が開かなくなってしまい、出先でガソリンを入れないと帰れない状況、更にその日が月曜日でトヨタのディーラーは定休日!仕方なくダイハツのディーラーに駆け込み、訳を話して応急処置をしてもらった事がありました。地元に帰ってからオープナーのワイヤーを交換してもらいました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ルーミーカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離