トヨタ ルーミーカスタム 「購入を前提にターボG-Tを試乗 → 購入決定」のユーザーレビュー

魔王!★ 魔王!★さん

トヨタ ルーミーカスタム

グレード:- 2016年式

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

購入を前提にターボG-Tを試乗 → 購入決定

2016.11.25

総評
よくできた車であることは間違いありません。5名以上乗らないのであれば十分です。
スタイルも良く、居住性も良く、スマアシⅡが標準で装備され安全性にも配慮されています。さらに、このクラスにしてパノラミックビューという先進的なオプションが選択できるのも魅力です。
性能、スタイル、実用性、所有する満足感など、トータルで魅力があります。自分自身の車の使い方を考えれば、ルーミーがベストチョイスです。
満足している点
必要十分な動力性能と快適な乗り心地で「さすがトヨタ」といったところです。自分が所有している30系パッソと比較すると、同じ型式のエンジン(1KR)とは思えないほど洗練されており、走りが非常になめらかです。NAもターボもエンジン音やCVTのフィーリングまで、すべてが進化・成熟していると感じます。特にターボ車は圧縮比が低めな為か、3気筒独特のノイズや振動が少なくて、まるで4気筒エンジンのようです。
デザインについても、力強くインパクトのあるフロントマスクは魅力的です。スポーティーな感じの強いタンクに対して、ルーミーはラグジュアリーなイメージを表現しているのでしょうか。いい感じだと思います。
不満な点
アクセル開度が大きくなると、吸気音なのかタービン音なのか、やたら音が大きくなります。高回転まで回すと、かなりうるさいです。この辺は排気量が小さいので仕方ないのでしょうか。
ボディ形状が似ているためにソリオとよく比較されますが、燃費やパワーではソリオの方が優勢だと思います。しかし車全体としての完成度では、トヨタらしく細かい部分までキレイにまとめているルーミーの方が魅力を感じます。ソリオの購入検討をしたこともありましたが、運転席・助手席の窓枠の貧弱さに幻滅し、一気に購買意欲がなくなりました。
価格面では最上位グレードのターボG-Tの場合、リッターカーとは思えないような高価格になります。他のグレードでもちょっと割高かも・・・。
また、最近は燃費性能だけで車の価値を比べる事が減ってきたと感じますが、実燃費と大きく差が開いたカタログデータに何の意味もなく、むしろ詐欺にあっているようです。20~30年前のリッターカーと、ルーミーを含め今時のリッターカーを比較しても、実燃費は大差ないと思います。どういう事なんでしょうか?
車と関係ありませんが、カタログの安っぽい紙質もどうなんでしょうか?
デザイン

-

走行性能

-

ルーミーのターボとNAの動力性能差を確認したく、両車に試乗しました。おそらく、通勤・街乗りメインの自分にはNAで十分です。しかし、ターボの加速性能を知ってしまうとNAでは満足できなくなりました。ターボは街乗りに必要十分なパワーがあります。低速トルクが太い印象で、低回転からターボが効いている感じです。
乗り心地

-

背高車にありがちなフラツキ感もなく、固めな足回りなのに不快感はありませんでした。パッソと同じホイールベース、トレッドなのに直進性も問題ありません。リッターカーとは思えない安心感のある乗り心地です。フロントのシートは小振りながらボリューム感があり、長距離も問題なさそうです。
積載性

-

リアシートのスライド量が大きく、荷室空間の確保が簡単にできます。リアシートをダイブインさせれば、ママチャリ2台くらいは乗りそうです。容積的にもパッソの2倍くらいの積載量があるように感じます。
燃費

-

試乗なので計測していませんが、トルクがあるのでNAよりも低いアクセル開度で加速してくれそうです。結果的にターボであってもNAと同じくらいの実燃費が出るのではないでしょうか。個人的な予想ですが・・・
価格

-

故障経験
試乗の為なし。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ルーミーカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離