トヨタ ルーミーカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
1,123
0

シートヒーターって、付けた方が良いのでしょうか?

トヨタのルーミーを購入予定です。

もし付けた場合、クッションを敷いても大丈夫ですか?
クッション敷くなら、ヒーターの意味ってなくなりますかね?

あと、このオプションはあった方がいいよ!というのもあれば教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

寒がり冷え性でしたら付けた方が良いです。エアコン暖房は温風が出てくるまでに時間がかかりますが、シートヒーターは電熱線(一部を除き)なのでスイッチONで直ぐに温まり始めます。

その上にクッションを敷くとほぼ効き目はわからないと思いますが、背面は直でしょうから腰回りは温まるので無駄ではありません。

他にはハンドルヒーターもあれば尚快適です。芯から冷えたハンドルは車内が暖房で温まっても冷たいものです。

シートヒーターやハンドルヒーターの要不要論は女性と男性の意見が結構分かれるので、主にあなたが乗られるのであれば絶対につけた方が良いです。一方的に要らんと言うパートナーは女性の冷え性を理解していない。

もし付けなかった場合でもヒーター付きクッションシートなどが数千円で販売されているので、そういったものを使うのも良いと思います。もちろん純正同様の後付け内蔵という手段もあります。

質問者からのお礼コメント

2021.3.9 09:20

色々と、詳しく、親身にお答え頂いたので…ありがとうございました!

その他の回答 (8件)

  • 北海道なら付けたほうがいいです。

    エアコン暖まり待ちするより早いので。

    クッションは使ってないのでわかりません。

  • 住んでる地域や使い方にもよりますね。
    雪国なら寒冷地仕様系は欲しくなりますが、
    自分は腰より腿や膝が寒いと感じるのでUSBタイプのヒーター付きブランケットを使ってます。

  • 自分は雪国で-15度とかなる日もあるので付けましたが、クッション敷くなら温まるまでかなり時間がかかるかと…
    無きゃ無くても困りませんね。
    初期型のGカスタムですが、あらかたの主要装備は要らない物も含め付いてるので、これと言って…
    配線や取付け場所をスッキリとさせたかったので高いけどETCは純正を付けてもらいました。

    正直、不要な装備が多すぎて意味のないスマートアシストもオプションにしてほしい。

    ルーミーは不満だらけの車で知人は男女問わず皆さん不満を言ってますけどね。
    一度、試乗してからお決めになっては?

  • サンルーフ
    オープンカー以外これを付けなかった事は、有りません。

  • 私のクルマは標準でついています。アルカンターラ合皮なのでそんなに冷たくないです。
    私は別に要らないタイプで、普段そんな装置が付いていることは忘れています。
    ただ、妻が寒がりで、ひざ掛けをかけた上でヒーターONです。
    クッションは使っていません。なぜか妻も愛車の軽では使ってません。ひざ掛けは常用です。
    ご参考まで。

  • 要らん

  • シートヒーターのある車とない車、どちらも家にありますが正直無くても困ることはありません。
    クッション等はご自由に。熱が伝わりにくくなることは確かです。

  • 暑くなるんだろ いらねーよ といいたいところだが
    アイドリングストップなんかで エアコンが止まってしまうクルマなんかでさ
    これまた極寒地区にいるのなら ヒーターはあったほうがいいだろうね

    めちゃくちゃ寒いのにアイドリングストップなんか バ カかと思うんだよ


    わしは逆で 5月にもなったらシートクーラーを入れるほうでな
    真夏なんかでも 暑い車内でケツの下とか背中から風が来るのは快適だよ
    真夏ではシートクーラーを入れるほうを オススメするね


    ヒーターって 真冬とか極寒にいる人以外は要らないんじゃないの

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ルーミーカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ルーミーカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離