トヨタ ルーミーカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
6,624
0

アイドリングストップを効かなくするためにボンネットが絶えず開いている状態にさせようとしています。ネットで調べると。

ボンネット開閉フックの下にあるコネクタを ①「抜くだけでよい」②「抜いて短絡させる為にクリップを半分に切ったものを挿せばよい」と2パターンあります。②の方がよいのでしょうか?
また、②の場合はバッテリーケーブルを外して行わないといけないのでしょうか?
車種はルーミーです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アイドリングストップ制御の禁止項目にエンジンフードがあります。
エンジンフード(ボンネット)が開いている状態では、整備時の安全のため、エンジンが停止しないようになります。
フードが開いていることを検知するために、フードロックにスイッチが取り付けられていて、
①、フードが閉じているとスイッチOFFでアイドルストップ開始、開いているとスイッチONでアイドルストップ禁止。
②、フードが閉じているとスイッチONでアイドルストップ開始、開いているとスイッチOFFでアイドルストップ禁止
の、2通りあります。

ホンダ車の場合は②ですから、フードスイッチのコネクターを抜くとフードが開いていると検知し、アイドルストップしなくなるのですが、
ルーミーの場合は①のタイプです。
2Pのコネクターをクリップなどで短絡させるとフードが開いていると検知し、アイドリングストップをしなくなります。
バッテリーケーブルを外す必要は特にありません。

質問者からのお礼コメント

2021.3.2 12:01

詳しい説明有難うございます。
大変参考になりました。

その他の回答 (2件)

  • https://store.shopping.yahoo.co.jp/auto-parts-workshop/ISC-CPON-D800.html
    こちらを付けられては?
    素人の自分でも簡単に付けれたし、できない場合でも車検には関係ないので付き合いのある整備工場やカーショップでも付けてくれるのでは・・・
    ちゃんと元にも戻せるので車検時はOFFにすることもできます。

    「みんカラ」という整備サイトにも取り付け方載せてる方々がいます。

  • 一般論でお答えしますが、いい悪いではなく、押されてオンになるものとオフになるどちらのスイッチが使われているかによります。

    コネクターを抜いただけでうまくいけばそれでお終いですし、ダメだったらクリップなどでショートピンを作って挿し込んだ後にビニルテープで絶縁と脱落防止をすればよいのです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ルーミーカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ルーミーカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離