トヨタ レジアスエース のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,840
0

車のエアコン(ヒーター)の効きが悪いです。
ハイエースレジアス(平成9年式・3000ディーゼル)に乗っていますが、前席のオートエアコンの温度設定を26℃に設定しても暖まりが悪く、ディーラーに相談しました。

トヨタディーラーの整備士が説明するには、「26℃は寒すぎるくらいで、30℃くらいまで温度を上げないと暖まらないのが普通です。私もそうして使っていますよ」と異常なしとの回答でした。

参考までに念のため、家の車の点検の際に借りた代車のアクセラに試乗し、26℃で温度設定をしてみたところ、暑いくらいに暖房が効きました。

この差は一体何でしょうか?
予測される原因がわかりました、ご教授をお願いします。

補足

ACスイッチはオンに冷暖房関わらず、常にオンにしています。 水温計の針はずっと「C」の辺りに留まっておらず、普通に半分あたりまで上昇していきます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車種は違えど同じ設定温度で違うのはおかしいですね。

ひょっとしたらサーモスタットに問題があるかもしれませんね。

サーモスタットとは最初はエンジン内を循環している冷却水がある一定の温度になると弁が開きラジエターに迂回させる「関所」みたいな役目を持っています。
サーモが壊れてると、エンジンが冷えてるにも関わらず、最初からラジエターに冷却水が回るのでなかなかエンジンが温もりません。

俗に「オーバークール」といわれるのは、コイツのせいでもあります。

水温計の針はずっと「C」の辺りに留まっていませんか?

一度ディーラーにサーモスタットを見てもらってはいかがでしょうか。

質問者からのお礼コメント

2008.12.22 00:14

同じディーラーの別店舗でサーモスタットの相談したところ、代車ありで1日点検をしてくれることになりました。

その他の回答 (2件)

  • エアコンをオンにしてもですか?
    エアコンオフだとディーゼル車はなかなか暖まらないようです。
    経由はガソリンより燃焼温度が低いですからヒーターも暖まりにくいです。
    ボクのデリカもけっこう寒いです。

  • サーモスタットかヒートコアが考えられますが(>_<)

    レジアスは車内が広いからきかないのかもf^_^;


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ レジアスエース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ レジアスエースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離