トヨタ RAV4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
232
0

アルパイン ビックX 車種専用ナビのオーディオについて。
新車を購入しナビを選んでいますが、
今の所 ビックXを入れようと思ってます、
サイバーナビとも迷っていましたが、購入した車種専

用としてはビックXしかありませんでした、専用にオーディオのチューニングもしてあるとの事で。
しかしビックX購入者のレビューやYouTube等見ていると、車種専用にも関わらず、自分でイコライザーなど音質調整をしています。
その車種専用にオーディオチューニングされてるはずなのに、なぜ?と疑問に思いました。
ただ、車種専用と謳い、オープニング画面などを変えてるだけで、オーディオなど中身は 他の汎用ナビと変わらないのでしょうか。でしたら 車種専用にこだわらず 汎用のサイバーナビの方が良いでしょうか。
ちなみに車種はRAV4です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

聴覚自体の個人差とか音の好みもあるので、最終的には自分で微調整ぐらいはするのでしょう。
アルパインも内部メカが違うわけではなくスピーカー構成から適正に簡単にチューニングできる用にデータがセットされているだけですから、基本的には汎用品でも自分の耳を頼りに調整自体はできますからね・・

車種専用エキスパートチューニングSDをカロッツェリアも別売りしていますから、いずれRAV4用も出てきたらそれで設定は簡単に出来るのかもしれませんけど。

その他の回答 (2件)

  • 正直アルパインは音良くないよ
    パイオニアのほうが良い
    画面の大きさだけを考えるならアルパインかパナソニック

  • そう思うならサイバーにしたら。
    所詮はどちらも汎用です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ RAV4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ RAV4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離