トヨタ ラクティス 「良いところ、悪いところ色々ありますが、全...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ラクティス

グレード:G“Lパノラマパッケージ”(CVT_1.5) 2007年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

良いところ、悪いところ色々ありますが、全...

2007.9.24

総評
良いところ、悪いところ色々ありますが、全体的には満足しています!

とりあえず、走行性能に関しては皆さんおっしゃっているように??な感じですね。通常モードで普通にアクセルを踏むと35km前後で一気に回転数が下がり、その後かなりモタつきます。(よく後ろの車に追い抜かれる(T T))
燃費重視の設定でしょうが、それにしてもどうよ?って感じです。SPORTモードに切り替えるととても機敏になりますが、今度は燃費が、、、

あと、エンブレ状態からアクセルを踏みなおすとよくノッキングが発生し、かなり気を使います。(これは何とかならないものか)

パドルシフトは坂道ではとても重宝します。ただ、速度によって入るギアに上限があるため、普通の道を低い回転数で走れません(涙)

それから、元々車重があるためキツイ峠でたくさん人を乗せてると若干厳しいものがあります。

とまあ、走りには色々不満(という程でもないけど)がありますが、それ以外はとても良い車だと思います。エクステリアもカッコいいしとにかく車内が広くて落ち着きますね~。クルーズコントロールもとても役に立っています! パノラマルーフも予想以上に良いです。

要するに、この車は休日に遠出したり郊外をのんびりドライブするのに適した車だと思います。趣味性が高いですね(1.3は良く分かりませんが)。そう言った意味では自分の生活スタイルには非常にマッチしておりとてもお気に入りの車ですが、通勤や町乗りのみで単なる移動手段と考える方にとってはもっと良い選択肢があるかもしれません。。。と言うのが率直な感想です。

満足している点
・車内が広い!
・独特のエクステリア
・サイドミラーが大きい
・なんてったってパノラマルーフ☆
・クルーズコントロール
・足踏みパーキングブレーキ(横が広いので個人的に好き)
・乗り心地に安心感がある(なかなか心地よい)
不満な点
・加速が鈍い
・ロードノイズが大きい(特に高速)
・右斜め前が見にくい
・ハンドリングが若干フラフラする
・後部座席の大きさが少し足りない
・4人乗りでしょ?(笑)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離