トヨタ ラクティス 「このクラスの割には内装は上々の出来だと思...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ラクティス

グレード:G“Sパッケージ”(CVT_1.5) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

このクラスの割には内装は上々の出来だと思...

2006.1.1

総評
このクラスの割には内装は上々の出来だと思っています。(インパネ周りは特にコクピットのようで…。)
クルーズコントロールも使ってみると高速道路では快適です。
車のダウンサイズ目的でエスティマ ルシーダ G グレードからの買い替えでしたが、全体的な質感としては満足できるレベルです。
価格が高いという評判が多いですが、クルーズコントロール・内装質感・16インチホイールなどを考慮すれば仕方ないかと…。
グレードによっては小さな高級車というべき車かも知れませんね。よってメリットがデメリットになる車なので、私のように2000cc以上のミニバンからの乗り換え組は大抵満足できると思います。

ちなみに内装の質感に関しては1300ccと1500ccとではまったく別の車のように感じます。
満足している点
インパネ周りがコクピットのようでよいデザイン。各種メーターも見やすい。
別売りのアームレストとクルーズコントロールを使えば高速での運転が楽々。
後席が収納できフラットになるので荷物も自転車ぐらいまでの大きさであればタイヤを外さず収納可能。
内装の質感が良い、座席の質感も同様。
足踏み式パーキングブレーキなので長い信号待ちでもON/OFFが楽。
外観のデザインが良い。(こういうデザインがそもそも好きなので。)
不満な点
クルーズコントロールは無くてもいいかも。
左足の足元が不自由。(これは慣れかも。)
足踏みパーキングブレーキであること。(上記にもつながる。)
ブレーキを踏んだ際に急にかかり始める領域と、
アクセルをしばらく離して惰性で走行するとブレーキがかかるような瞬間がある。(しかも少しして解除される。)
後姿がいまいちな感じがする。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離