トヨタ ラクティス 「低速をモタツキさせて燃費向上? 試乗レビューです。  トヨタで、荷物もまあまあ載って、コンパクトカーということで、試乗しました。  エンジン性能の質問」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ラクティス

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

低速をモタツキさせて燃費向上? 試乗レビューです。  トヨタで、荷物もまあまあ載って、コンパクトカーということで、試乗しました。  エンジン性能の質問

2011.9.24

総評
低速をモタツキさせて燃費向上?
試乗レビューです。
 トヨタで、荷物もまあまあ載って、コンパクトカーということで、試乗しました。
 エンジン性能の質問してたら、店員自ら、「低速のモタツキ感は自分も気になりますね」とのこと。ある意味、率先して弱点を先に曝け出す、正直さ!???
 さて、実際に乗ってみますと・・・アクセル踏んだ直後の出だしの20Km/h(2,000prm)までは「スッ」と進んで、「やっぱ優等生のトヨタなんだな」と思った瞬間、タコメータが1,500prm辺りまで「クッ」と落ち、もたもたもた・・・エンストしそうな嫌な感覚と言えば伝わるでしょうか?それが嫌なら、ちょっとダッシュでとばすつもりで、深めにアクセルONするしかないようで。
満足している点
・荷室は、確かにファミリーの買い物や、1泊くらいの旅行荷物&ベビーカーは、満足に載りそうです。「イマドキ家族にコンパクト」→「あり」と思わせるポイントです。
・スタイルも、個人的には祖先のファンカーゴの丸いイメージに比べれば、男性でも気に入ると思います。
不満な点
・他のレビューにもありますが、やっぱり低速のモタツキです。トルク値は悪くないけど、このモタツキ・・・「燃料カットしてでも、燃費のカタログ値を向上させたのか?」と思いました。こんな性格のエンジンでは、ストップ&ゴーの多い街中では、ストレスが多いです。
・BペダルとAペダルの位置に違和感・・・ペダルの位置を何度も目で確認しないときちんと踏めない(完全に個人的感覚かも知れませんが、購入を念頭に試乗される方は、ちょっと意識してください。安全に係る問題ですので)
 一番の弱点であるモタツキをカバーするべく、Aペダルを深く踏めば、きっと燃費はカタログ値なんかよりずっと悪くなるんでしょうね・・・室内もサイズや1.3エンジンの割に「ボー」といういやな響きのノイズがあるし・・・
 でも・・・定価が、今よりも1割から2割低ければ、十分にイイ車だと思います・・・そう、モノの割に、ちょっと高いのです・・・私の場合、それで候補から落ちました・・・セカンドカーで奥様の買い物用として、最低グレードを購入する方には、ぴったりの車ですね。(我が家も含め、多くの家庭にそんな経済的余裕はないと思いますが。)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離