トヨタ ラクティス 「先日6ヶ月点検終了しました。 初代カローラフィールダーから乗り換えました。 2代目フィールダー、ルミオンと検討した結果の選択です。 いかんせん、マニュ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ラクティス

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

先日6ヶ月点検終了しました。 初代カローラフィールダーから乗り換えました。 2代目フィールダー、ルミオンと検討した結果の選択です。 いかんせん、マニュ

2008.10.8

総評
先日6ヶ月点検終了しました。
初代カローラフィールダーから乗り換えました。
2代目フィールダー、ルミオンと検討した結果の選択です。
いかんせん、マニュアル車ばかり乗ってきたもので自分の車としては初のCVT車でした。
特徴として挙げている方が多い「加速の悪さ」ですが、私には「加速の違和感」に近いものではないかと思えました。結局は慣れですね。
パノラマと色の組み合わせはディーラーの人に「初めて扱った」と言われましたが、買う前に色々と言ってきた家族や知り合いには開放感は概ね好評でした(実はこれが決め手になったのですが…)。
これから冬の時期になるのでその際の具合も見たいところですが、悪くない車ではないかと思います。
満足している点
・車高の高さ:フィールダーと比べるとさすがに目線が高くなり運転しやすいと思います。また乗り込みやすさがいいのはこの車高の車に全ていえるのかもしれませんが評価できる点だと思います。
・足元の広さ:2WDに限った話なのかもしれませんが、これもフィールダーとくらべて足元の余裕は同乗者に好評です。
・CVT :これは欠点になるかもしれませんが、「単に癖のあるミッション」とすればあとは慣れ次第だと思います。気をつけていれば18km/lもいけます。
・開放感:同じグレードをあまり街で見かけないのですが…上部の開放感はやはりいいのではないかと思います!暑い時期に閉め忘れると尚更大変ですが。
不満な点
・CVT:長所にも書きましたが、初めてだとやはり癖が飲み込めず大変です。でも慣れのような気がします。
・後席:後席の座面の長さが短いのは収納の為仕方がないことですが…背面の大きさを考えるとやはり若干小さめかもしれません。
・装備:個人的な希望なのですが、外気温が欲しかったです。あと聞いた話なのですが、同じディーラー(カローラ店)の中でなぜか燃費計がラクティスだけないと聞きました(燃費は給油と走行距離から計算しました)。なぜ…?
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離