トヨタ ラクティス 「レンタカーにて 2名で、レンタカーにて往復160kmの日帰り旅行の足として使用した感想です。 市街地4:高速3:山道3という内容でした。 感想としては」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ラクティス

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

レンタカーにて 2名で、レンタカーにて往復160kmの日帰り旅行の足として使用した感想です。 市街地4:高速3:山道3という内容でした。 感想としては

2008.9.16

総評
レンタカーにて
2名で、レンタカーにて往復160kmの日帰り旅行の足として使用した感想です。
市街地4:高速3:山道3という内容でした。
感想としては、価格のわりに内容が今ひとつである、と思いました。
走り:
CVT特有のクセがある車で、ヴィッツよりもそれが顕著に出ており、慣れるまで運転のしづらいものでした。
慣れても、高回転になりがちなわりにはスピードが乗らず、違和感は最後まで残りました。
高速での合流、山道などでは2名乗車にも関わらず、相当非力な印象でした。
ヴィッツの方がまだ走れた気がしました。
また、私の運転技術のせいもあるのかもしれませんが、ブレーキはなかなか思い通りに効いてくれませんでした。
踏み始めは効きが弱く、踏んでいくとあるポイントから突然グッと効く、ギクシャク感のあるブレーキで、
停止位置よりだいぶ前から長い距離を取って止まらないと、滑らかに停止するのは困難でした。
日産ノートはこの2点が格段に洗練されていて運転しやすかったので、
この車に乗ったときはショックでした。
燃費:
なかなか良い印象です。
平均で14km/lをマークしていました。
外装:
特徴はそれほど無いですが、全体的には悪くないと思います。
個人的にはファンカーゴの路線を引き継いで欲しかったと思ってはいます。
内装:
良くも悪くもヴィッツ並み、といったところでしょうか。
価格が高いので、もう少し質感を向上させてもよい気がします。
リアシートのスペースはそこそこあるので、3名以上だとヴィッツよりはラクかな、と感じます。
装備:
リアのアームレストはよいですね。
フロントに無いのは疑問です。
シートはヴィッツよりは疲れませんでした。
満足している点
・燃費
・フロントシートのかけ心地
不満な点
・CVTとブレーキのチューニングがもつ違和感
・価格の割りにヴィッツと大差ない内装の質感
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離