トヨタ ラクティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
103
0

車のヘッドライト不具合について質問です。
平成19年式トヨタのラクティスに乗っています。
先日ヘッドライトを純正のハロゲンからLED(bellof precious ray H4)に交換しました。
交換後2週間

くらいは順調に点灯していましたが2週間を過ぎた頃、点灯はするものの光が暗くなる現象が出始めました。車は毎日通勤で片道20分ほど運転しますがその中で現象が何度も出る日もあれば、全く暗くならない日もあります。
そこで交換作業をしてもらった某カー用品店へ行き確認してもらいましたが原因がわからず、同一品と交換してもらいました。交換品もやはり2週間程で暗くなる現象が出始めました。
自分で調査し、以下を確認しました。
・暗くなったときのバッテリー端子電圧:12.4V
・右ヘッドライトの電源プラグを外してメス(受電)側電圧:正常時電圧11.9V,暗い時電圧5.6V、バッテリー電圧12.4V
・左ヘッドライトの電源プラグを外してメス(受電)側電圧:正常時電圧12.0V,暗い時電圧6.1V、バッテリー電圧12.4V
・両側ヘッドライトの電源プラグを外してメス(受電)側電圧12.0V...何度試してもハーフ電圧にはならない
以上のことからヘッドライトを接続したことで電圧ドロップしている?タイミングは不明?かなと思いますが他に何か考えられますでしょうか?
長文となりましたが案を頂きたくよろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

点灯はするものの光が暗くなる現象が出始めました

不点灯
チラツキ
点滅
などの症状が併用する場合は

バッテリー関係
エンジンのアイドリング回転数低下関係
エアコンシステム関係
などを疑う

エンジンがアイドリング回転の時に

症状が発生するのでは・・

その他の回答 (3件)

  • 発熱しているのかな?
    抵抗は熱をもつと抵抗値が増えますよ。

  • バッテリーが劣化してアイドリングストップや充電停止してる時に内部抵抗で電圧が落ちてるのかもしれません。

  • ・暗くなったときのバッテリー端子電圧:12.4V

    これは正常です。


    ・右ヘッドライトの電源プラグを外してメス(受電)側電圧:正常時電圧11.9V,暗い時電圧5.6V、バッテリー電圧12.4V
    ・左ヘッドライトの電源プラグを外してメス(受電)側電圧:正常時電圧12.0V,暗い時電圧6.1V、バッテリー電圧12.4V

    暗い時の電圧が異常です。
    その他は正常です。

    確認ですが、
    ①暗い時の電圧は、左右両方のバルブのH4カプラーを外した状態で測定してますか?
    それともどちらか繋いだまま、或いは両方繋いだままですか?

    ②もし片方でも繋いだ状態での電圧なら、両方のカプラーを外した時の電圧を確認してください。


    両方外した状態で電圧が低い場合は、車両側のトラブル。
    電圧が正常ならバルブの不具合です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラクティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離