トヨタ プロボックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
272
0

今トヨタのプロボックスに乗っていて純正のラジオだけのやつがついているのですが、さすがにきつくて使っていないClarionのCDデッキを付けようと思うのですが、

何か必要な配線などってありますか?教えて下さい!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

純正のラジオとそのCDデッキの接続している配線が同じならそのままで大丈夫です。
ただ違う事があるとすればスピーカーケーブルの系統が違う事があるかもしれません。
その際は変換ケーブル等で変換してやる必要があります。

質問者からのお礼コメント

2011.11.1 15:23

皆さんありがとうございました。昨日変換のケーブルを買い問題なくつけられました!

その他の回答 (2件)

  • スピーカーは2つ付いてますか。

    無い場合純正対応のスピーカーユニットと配線。

    大抵ドアマウントの物でしょうが、ここで稀にスピーカー取り付けの際マウントスぺーサーが必要な場合も有ります。

  • 純正のオーディオ配線を社外品が使えるように変換するハーネス(自動車用品販売店に売ってます。)が必要。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プロボックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プロボックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離